ミネラル大事♡ | 専業主婦だって忙しいのよ♡

専業主婦だって忙しいのよ♡

ただのヒトリゴトです♡

やっと見つけましたチューハート

ずっと欠品してて、
足繁く通い、
本日やっとゲット!!

色々試したけど、
飲みやすさと粒子の細かさが
ワタシには、一番合ってるみたいハート





人間に必要不可欠なお塩(ミネラル)キラキラ

体液のミネラルバランスが酷似しており、それが古代の海の塩分濃度と同じと言われているそうです。
(現代の海は古代の海の約3倍の塩分濃度)


私たちにとって欠かせないはずのミネラルですが、
『塩分の取りすぎは良くない』『減塩が良い』
など、未だに塩が悪者にされがちな傾向にあるのを感じますガーン

減塩の本当の意味は
精製塩は減らしましょうキラキラ避けましょう飛び出すハート
って事なのに笑い泣き

ミネラル不足は必ず体を不健康になります驚き
人間の体に必要なミネラル分を含む本物のお塩は、日々積極的に摂りたいものです。






塩は大きく分けると海塩・岩塩・湖塩の3つです。

【海塩】
▶︎天然塩・自然塩
ミネラルが残った自然に近い成分で太陽と風の力で作る天日塩と、
平釜、低温でじっくり火を入れて作る平釜塩があり、どちらも昔ながらの方法で作られます。

▶︎再生加工塩
メキシコやオーストラリアから天日塩を輸入、溶解したものに、にがりなどを添加した再生塩

▶︎イオン交換膜精製塩
電気分解で海水から塩化ナトリウムを99.5%以上にした塩。
人間に必要なミネラルはほとんど含まれていない。

【岩塩】
北米やヨーロッパ、アジアで採取。
地殻変動で海水が陸に閉じ込められ長い年月をかけて結晶化。

【湖塩】
ボリビアやチュニジアなどの海湖で採取される塩。

本物のお塩は人間の体を正常に動かすのに必要不可欠なものになります指差し
 

これはミネラルたっぷりなので、
朝起きて必ず塩水として飲んでますハート
飲んでると、お腹がゴロゴロしてきて
快便目がハートルンルン←ワタシの体感看板持ちキラキラ


ちょっと前までは便秘で、
便秘薬が手放せなかったのにーえーん


お薬が身体に悪い事は、周知されてると思うから、
まずはミネラル沢山とることですね飛び出すハート


本日のオススメでした指差し飛び出すハート