江戸川幕府~元カンブロってタイトルだったブログです~ -72ページ目

【花の祭典】いきいきガーデニングクラブ&江戸川おかみさん会




明日は小島町二丁目団地店舗会の総会があります。


私は議決権を持たない しがない販促部長ですが、出席します。


そして、30日はFMえどがわさんの取材


店舗会活動の事などを聞かれるようです。


生放送じゃないので、カレーだのEDOistだの 喋っちゃおうと思ってますが。。。


さらに、1日は(今はまだorずっと)秘密な打ち合わせ。資料を作らないといけません。。。



2日は、カレーの前日準備とEDOistの練習(非えどKB組)があります。




そんなこんなやってるうちに、【花の祭典】です。


当日までにご紹介が終わるのか?と心配された このシリーズも


今回を含めて、あと3回です。


このままでは、江戸川よしむねグリーンカレーの事を書く時間がなくなるという


誰のブログだ?という事になってしまいそうなので


できれば今日もう一回更新したいと思ってます。









さて、引き続き 出店者さまのご紹介です



先日もお伝えしました通り


ここからは小松菜パレードです。


全16ブース



その12


【いきいきガーデニングクラブ】さん


小松菜ジュース



その13


【江戸川おかみさん会】さん


小松菜うどん


小松菜おやき


その他おやき





小松菜ジュース 気になりますね~


なぜなら、小松菜ペーストはそのまま食べると


非常に・・・なんというか・・・アレなんで


どういう風に仕上げてあるのか?大変興味があります。



おかみさん会の「小松菜うどん」は、おそらく【乾麺】での販売だと思います。





【第39回 祭典




カンブロ~今日もニコニコごはんがうまい~


5月3日(金) 10:00~16:00

5月4日(土) 10:00~15:00


会場は、「鹿骨スポーツ広場」(篠崎町8-5)



EDOist ライブ   3日の15:00頃です




カンブロ~今日もニコニコごはんがうまい~


【花の祭典】JA東京スマイル&篠原風鈴本舗




昨日は、東京ベルエポック製菓・調理専門学校へ




今さら・・という気もしますが、江戸川よしむねグリーンカレーの試食会をしました。


2種類のカレーを用意して、どちらが美味しいかをアンケートで回答してもらいました。


アンケートに書くまでもないとか言われましたが、そこは挫けずに




でも、書いて




と、押し切りました。




例年ですと、10月に募集する新1年生ですが


今回は、新しい試みとして募集してみました。


結果、7名の新1年生 膳奉行所の3代目候補が参加します。



ついこの間まで、高校生だったわけで


まだまだフワフワしてました。。。。ちょっと不安です。



でも、今はそんな状態の彼らが、10月には見違えるほど


自主性と調理師としての高い意識を身に付けてますので、驚きです。






 

さて、引き続き 出店者さまのご紹介です、

全16ブース


その9


【JA東京スマイル 江戸川支店】さん


果物

冷やし中華

お茶

お味噌

うどん

せんべい

菓子




その10


【JA東京スマイル 江戸川地区女性部】さん


小松菜饅頭




その11


【篠原風鈴本舗】さん


江戸風鈴 絵付け用

江戸風鈴 小丸

江戸風鈴 しんすい

トンボ玉  ねつけ

チョーカー

ブレスレット



チョーカーとブレスレットがだいぶ気になります。

似合う似合わないは別として。。。



次回からの12~16は



なんと すべて 小松菜関係の食べ物 飲み物です。



私もまったく知らなかったものも販売されます。


もちろん、小松菜関係は全部制覇してやろうと思ってます 2日かけて




【第39回 祭典


5月3日(金) 10:00~16:00

5月4日(土) 10:00~15:00


会場は、「鹿骨スポーツ広場」(篠崎町8-5)



EDOist ライブ   3日の15:00頃です


カンブロ~今日もニコニコごはんがうまい~


【花の祭典】区子連&区子ども会連合会





この間のEDOistの練習では、何故か英語の発音練習をしていた

こめやかんだ です。 


特に私のAppleの発音は秀逸だそうで



メンバー 腹を抱えて笑い倒してやりました。



今日の午後は、打ち合わせdayです。 打ち合わせデェイ


いつもお世話になっている専門学校さん2校にお邪魔します。




さて、引き続き 出店者さまのご紹介です、


全16ブース


その6


【区子連 瑞江支部】さん


やきそば

フランクフルト

煮込み

ビール

ジュース

大判焼




その7


【区子連 京葉支部】さん


うどん・そば

かき氷

ラムネ

缶ビール

缶ジュース

酎ハイ

揚げ物(ポテト・揚げたこ・ハッシュド)

ポップコーン

フランクフルト

玩具・駄菓子




その8


【江戸川区子ども会連合会】さん


大阪焼き

チョコバナナ





いや~、バラエティに富んでいて

他の出店者さんともカブっているものが多いです。


ラムネとか かき氷とか フランクフルトとか


お値段とか味とかを比べるのも面白いですね。



 

【第39回 祭典


5月3日(金) 10:00~16:00

5月4日(土) 10:00~15:00


会場は、「鹿骨スポーツ広場」(篠崎町8-5)



EDOist ライブ   3日の15:00頃です



カンブロ~今日もニコニコごはんがうまい~