【エドレンジャー】 EDOistだって活躍します!
この間 ふと気がついちゃったのですが
ご当地グルメ ご当地アイドル ご当地ヒーロー ご当地キャラ(よしむねくん)
江戸川幕府 本領発揮と言えばそうなんでしょうが
大概のご当地モノに関わっているという状況に。。。
もっとも グルメ キャラ なんかは勝手にやってるだけで
EDOistも基本的には「えどKB」からお借りしてやらせていただいた事なんですけど。
今回の「区商連ヒーロープロジェクト」
私は全体としてもですが、特に楽曲の責任者として関わっています。
そうです 東京スクールオブミュージック専門学校さんへ 楽曲を依頼
1・主題歌とそれを歌うヴォーカリスト(在校生又は卒業生)
2・挿入歌(悪のテーマ インストゥルメンタル)
3・商店街応援ソング
そのほかにも、SEなどをお願いする予定になっています。
そして 何と!
EDOist が「商店街応援ソング」を歌うことになりました!
商店街ヒーローに便乗し・・・・・・いや、協力してイベントに出演します!
ほぼ一心同体のセットでいろいろなところ(商店街がメイン)に出没することでしょう。
あっ! 撮られてる!! 谷河内りおん と 興宮ゆか
いまのお気持ちは? 大杉かえで
モグモグ・・・扇子 うんまい 新堀なつね
【区商連ヒーロー】ヒーローの名前
昨日は、「第三回 えどがわ美味いもの祭り」の第一回目の部会でした。
今年もやりますよ~
10月27日(予定)
場所は今回まだ未定でして
いつものフラワーガーデン 又は とある場所 になります。
昨年もそうでしたが、やっぱり私は若手の新人ですから
重鎮の方々から見ると、珍妙だったり奇天烈に思われる事もあると思います。
・・・・理想の形にするのは難しいですね
今年は昨年の時に提出したような「KYな企画書」は作ってませんが
少しでも良いものにするために、ガシガシといきたいと思っております。
さて、区商連ヒーローの名前を発表します!(まだ仮ですが)
商売繁盛 エドレンジャー です!
・・・・・いや、わかります わかりますよ 仰りたい事は
エドレンジャーなんて 最初の最初からある(仮)でした。
それはちょっとな~・・・なんでもかんでもさ。。。。
えど もいるし EDO もいるし 今度は エド かぁ・・・って思ってました
でも、〇〇戦隊 □□レンジャー で考えて
どっちかが「江戸川区」 どっちかが「商店街」をイメージして考えると
これが現状ではベターなんです。
商い戦隊 とか ショウテンジャーとか・・・なんか型にハメすぎな感じですし
戦隊をいっそ辞めて、ダイレクトに【商売繁盛】にしちゃおうかと。
で、結局は何か話し合っているうちに、3周くらいして
エドレンジャーに帰ってきちゃいましたって感じなんです。
ということで
【商売繁盛! エドレンジャー】 (仮)
商店街で僕と握手!
応援してくれよな!
・・・・・こんな感じで いかがでしょう。。
【サマーセール&イルボウステージ2013】今年もやります!
小島町二丁目団地店舗会
夏のイベントを初めて実施したのが2008年
特設ステージを作って、ステージメインのイベントになったのが2009年
イルボウステージ という完全に開き直ったネーミングにしたのが2010年でした。
何やらブレまくっている冬のイベントとは違い
もう昨年のイルボウステージが終わってすぐに出演希望の方や出店希望の方から
お問い合わせをいただけるほど、盛り上がっているイベントです。
はい! 今年もやります!!
小島町二丁目団地店舗会
【サマーセール&イルボウステージ2013】
7月21日(日) 10:00(又は9:00)~17:00(予定)
今年は、どんなお店が そしてどんなパフォーマーが出演するのでしょうか?
・・・・私にもまだわかりませんが
EDOist はでます!
何かくれ! 谷河内りおん
7月21日は予定を空けてお待ち下さい!