第5回 キッズ・ビジネススクールinえどがわ
昨夜は、イルボウステージ2011の打ち上げでした。
自治会さんや子ども会さんアエルデさんなど
イルボウステージ2011に参加して下さった方々
約20名
新しい絆が生まれたり、新しいアイデアが生まれたり
キレイどころのお姉さま方に「ちょっと来い」と呼ばれたり!(´Д`;)
とても楽しい時間でした。ヾ(@°▽°@)ノ
そして今日は
第5回 キッズ・ビジネススクールinえどがわ が
西葛西駅前の税理士法人ドリーム24(ひさの会計)
NPO法人 キッズドア の主催で行われました。
これは、実際に子ども達が会社をつくり
借入れ・仕入れ・商品開発・広告制作・販売・返済・税金支払い
などを実践します。その中で、楽しみながら経済や仕事
社会の仕組みを体験しよう というもの。
そのうちの、「販売」を小島町二丁目団地店舗会前で行いました。
今回で3回目・・・・だったかな??σ(^_^;)
「いっらしゃ~いませ~!」
まぁ、なんて元気のいい声 (°∀°)b
「ストラップはいかがですかぁ~ 大人気で~す」
「冷たい飲み物 あと1本で~す あと1本しかありませんよ~」
あとは、冷たい飲み物会社さんが完売すれば・・・・
「ありがとうございました!」
おお お見事!! 全社 完売御礼です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
今年は早かったですね~完売するの
よかった よかった
イルボウステージ2011~その6 最終回~
イルボウステージ2011
いよいよ最後です
「東京フィルムセンター映画・俳優専門学校」さん
二回目の出番前に会場に現れた(・・・なんとか)レッド
・・・・・・・また聞くの忘れちゃった(;´▽`A``
子どもにも大人にも例年以上に大人気でした。
きっと今放送されているヒーロー戦隊に、いろいろなヒーローがでてくるので
子ども達の受け入れ体制もできているのでしょうね
あっ!お姉さんが怪人に襲われてる!
助けて~!Y(>_<、)Y
トゥーーーーーー!!!!ヽ(`Д´)ノ
ブルーもピンクも揃い、見事に怪人を撃退
お姉さん 大丈夫だったか~い?もう安心だよ
ちなみにこのお姉さん
昨年はアルバイトとしてこのイベントに参加してくれてました。
当会のイベントによくアルバイトにきてくれる
女優志望のとても素敵なお姉さんです。
・・・・・・一方そのころ・・・・・・・・
弱すぎ~(-з-) あんなに簡単にやられちゃってさ~
僕が強くしてあげるよ~
っと怪しすぎる博士 参上ヾ( ´ー`)
実は彼がヒーローアクションチーム「HAT」の今年のリーダーさん
「リーダーなんで博士?」って聞いたら
「いや~、なりゆきっす(;^_^A」 って言ってました。
ここから、博士による子ども達への「なぞなぞ大会」開始
子どもにとっても優しい博士
そして、また対決の時がきた!!
ちなみに、今年のレッド 実は、当会で一番最初に
ヒーローショーをやっていただいた時のリーダーさん
昔はステージなんてなく、空き店舗を利用したり
そのまま平場でのショーをお願いしていました。
ステージがあることにビックリしていました。
卒業生まできてくれるなんて・・・・・感謝 感謝(ノω・、)
ステージを飛び出して会場でも戦うヒーロー達
ところが、怪人が先ほどよりも強い
とってもつよ~くなってる∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
ヒーロー大ピンチ
・・・・さて、そこからどうなるかはヒ・ミ・ツ((゚m゚;)
是非次回 観に来て下さい!
イルボウステージ2011
今年も夏の一大イベントが終わりました。
また来年 さらにグレードアップしたステージをご覧頂ければいいなぁ
と、毎年思っています。
長々とブログでお付き合い下さり、ありがとうございました('-^*)/
静岡県産 検出なし
静岡県 菊川市の農家3戸で収穫された
極早生品種「なつしずか」
玄米を検査した結果
放射性セシウム、ヨウ素ともに
1kg当たり 2ベクレルを下回ったとのこと。
おそらくコメ(玄米)での検査結果がでるのは全国初
とりあえず良かったですね~o(〃^▽^〃)o
・・・・・・・(‐^▽^‐)
・・・・・・・・・・・・・( ̄ー ̄)
( ̄ー ̄;・・・・・・・・なつしずか・・・・・か
・・・・・・・・初めて聞きました その品種(;´▽`A``
もちろん食べたことないです
収穫量も少ないでしょうから、あっという間になくなるのでしょうね