江戸川幕府~元カンブロってタイトルだったブログです~ -132ページ目

一年後でも。。。Never Alone 【Lady Antebellum】


一年前にも載せましたが



一年経っても「Never Alone」


1人じゃない





他のところの意味は良くわかってませんが


このPV とても好きです。



息子とケンカ中の私も反省します。。。



最近のこめやかんだ





最近は、ことさら真面目に仕事してます。





上野にある「ベクミル」さんに行って、小松菜ペーストを測定してみたり

(結果は、◎ ビニールハウス栽培だからでしょうか?大丈夫でした)


ちなみに、同じ加工日の小松菜ペーストを食品分析センターに分析依頼しました。


そちらでも、検出しませんでした




それから、商標登録出願 自分でやりました( ̄ー☆ 






・・・・・ほぼ完成形の雛型をいただけたからですけど(;´▽`A``





そして、中小企業診断士の先生方への相談会



出願しちゃった後でしたし



「これじゃ、方式審査(記載書面に過不足ないか?)で撥ねられるよ」





って言われるのが怖くて、書面は見せず





「もうその件には触れなくていいです イヤだから」



という手前勝手すぎる理由で、退けました。。。




ドキドキしながら待ってたいので





それから、某球団関係者の方と地域活動の事でお話しました。


どうなるかな??こちらも楽しみです。




そして、4月1日の「さくらまつり」の打ち合わせで



東京ベルエポック製菓調理専門学校さんへ






そして、以前もご報告した【Webサイトのコーディネートと更新】の案件で



2者(社?)に絞らせていただきました。



区内在住・江東区勤務の方




江東区在住 江東区勤務の方



どちらも素晴らしい方々です。





さらに、区に申請する書類の作成



来月の店舗会 総会議案書の作成・・・・・・などなど





しばらくは、キーボードを打ちまくる こめやかんだ なのでしたー

(今日のわんこ風)









今月のニュースレター記事

 

たぶん10年以上ぶりくらいだと思いますが、



最近 歯医者さんへ通っとりやす(/ω\)



銀歯がとれた&虫歯・・

ちゃんと歯磨きしてるんですけどねぇ・・久々に痛かった

キュィーン!ってあの音からして痛い。。。

 

子供の頃(3歳~6歳?)、歯医者さんってやたら遠いんだなぁ

と思っていた記憶があります。バスとかタクシーとか・・・
とにかく子供の行動範囲を大幅に超えたところまで
わざわざ通っていたんです。

 

ある日、ふと思い母親に

子供の頃、通わせる歯医者さんにこだわりでもあったの?
ずいぶんと
遠くまで通ってたよね?



と聞きました。




すると。。

 

あんた な~に言ってんのよ!?ヾ(。`Д´。)ノ 



あんたがヤダヤダ・イタイイタイって
暴れて


お医者さんも誰も蹴っ飛ばしちゃうから


近所ではお断り
れてたからよ!


だから、診てくれる先生のとこまで行ってたの!



じゃなきゃ、あんな遠くまで行かないわよ!


・・・って

 ・・・・ごめんなさい もう大丈夫です。。。



ちなみに、月島まで行ってたそうです



船堀~月島 まだ船堀駅も西葛西駅も無いころ  そりゃ遠いやね