KA to ZU | Ready Steady Go!

Ready Steady Go!

Season Concept
   ~ London Eye ~

久しぶりのロンドンだが、慣れているだけにやっぱり相性よく心地いい。

以前は年に6回ほど、2、3週間ロンドンをベースにヨーロッパを回っていたが、いつ頃からだったか為替円安となり自然と訪れる回数も減り、それに合わせてドキドキさせてくれるブランドもめっきり少なくなってしまっていた。

あれほど通った年2回の < LONDON FASHION WEEK > にも興味がなくなり、随分とご無沙汰のまま。

過去滞在中はホテルではなく、ソーホー、コベントガーデン、ホルボーンなどのセントラルロンドンの短期滞在フラットを知り合いのコネをもとに転々としていた。

週に500ポンドから700ポンドで2ベッドルームにリビングルーム、キッチン、バス、トイレが付いていて快適そのものだった。

一時期はウエストロンドン < St Quintin Ave > のフラットを借り、荷物を置きっぱなしにしていた時もあったが、毎月来るカウンシルタックス / 住民税、水道料金、電気料金、ガス料金の請求書を見るのが嫌になり、1年ほどで解約。

よくレンタカーも滞在中借りっ放しで、朝の8時半からスターとするパーキングメーターにコインを入れに行くのが日課となっていたが、最初はイギリスの交通規則が分からず駐車違反切符もかなり切られ、痛い出費も数知れず。

それでもお陰で、ロンドン市内の地理はタクシー運転手が出来るほど詳しくなった。

LONDON A to Zもよく紛失して、これまでに何冊買ったか分からないほどだが、このA to Zに私のKとUをマジックで書き加えKAZUと記入してから、自分のものであるとアピール出来て、それ以来ずっと私のそばにいる。

この年季の入ったA to Zにも、私のロンドン滞在の歴史がたっぷりとしみ込んでいる。


cheers


Ready Steady Go!