ダウンしているのが現状。
さて、本日はと頭をひねり、やっぱり最近メディアや雑誌等に紹介されプレス活動が盛んなReady Steady Goが日本のエージェントであるブラジルのmelissa shoesを再度、御紹介。
先日取材を受けた毎日新聞の22日朝刊にmelissaが次のように


Aweetには、melissaのカラフルカラーが満開


そして海外プレスはこんなこんな感じで、梅雨も近い事から、最近ジュディ・ブレイムコラボのウエッジ・ブーツも購入される方、増えているのです。




過去も今も、人気商品の陰に必ず出現する二匹目のどじょうを狙うコピーもの。
インターネット上で見る限り粗悪品と言っても過言でないほど、あまりにお粗末な内容にあえてご注意を促すほどの事でもないとは言え、安かろう悪かろうでは30年の歴史を誇る本家本元のハイレベルなデザイン&クオリティーのmelissaのイメージ上まったくもってよろしくありません。
くれぐれも箱を開け、melissaのフルーティーな香りと違い、何とも云えずブルーな気分にさせられる刺激臭を嗅いで後悔されない為にも、ご購入時の判断には慎重にご検討下さい。
と、余計なお節介とは知りつつ、正義感面して、コピーする輩への日頃のフラストレーションの爆発公開となったのです。
Chaque vague a son flux et son reflux/ 潮には満潮とを干潮がある。
cheers