Tattooist Louis Molloy | Ready Steady Go!

Ready Steady Go!

Season Concept
   ~ London Eye ~

1週間のご無沙汰でした。もしかすると10日ぶりの更新なしの新記録かも?

4月の雨はこんなに多かったかなあと思うほど、天候に恵まれず、そんな中、自分でも珍しいと感じてしまう恵比寿界隈の国内展示会場をハシゴして、懐かしい顔や知り合いにお目にかかる羽目に?

弊社の展示会もピークでそのオーダー集計に追われ、一方では、春夏のデリバリーがあーだ、こーだと何かしらご親切な励まし?のご連絡を頂き、私のフラストレーション指数は針がぶっ壊れるほど数値が高く、自宅とオフィースとの往復のみの単調な繰り返しで、深夜まで仕事に追われる全くもって有り難くない数週間を過ごしておりました。

ブログを書きたくても、ここ最近の行動範囲では、残念ながらあえて皆さまにお届けするほどのネタも持ち合せてなく、かと言ってワイドショー的なネタはごめん被りたいし、仕事後の完璧に疲れきった思考能力では、まったく冴えが見られず、本日久々にご登場となったわけです。

1314

さて、それでは何ネタでと腕を組みして考えた結果、本日お届けするのは、濃い目の内容で英国マンチェスターに本拠地を置くTattooist/ Louis Molloy ( 入墨彫り師/ルイス・モリー)

1312

彼のアーティスティックな絵柄は、あのDavid Beckham/デビット・ベッカム御用達で英国では有名で、個展等も開催したり、活動は盛ん。

1313


別にベッカムの話題に入りたいわけではなく、Ready Steady Go!が英国はマンチェスターから引っぱって来た、あまり、もしくはまったく日本では知られていないUSAのギターブランドFENDER/フェンダーとコラボレーションしたトレーナー( 英国ではスニーカーのことをこう呼ぶ ) にモーリスの絵柄がプリントされた絶品をご開帳?大公開。

1318


この逸品、外国人には抜群に評判がよく、国内外いたるところで履いているとそれってどこの?と聞かれること、数知れず。

1317


されど、ここ日本では一部の人にしか評価されず、先駆けて自身で仕入れて来た手前、4足を日々、履いて履いて履いて履いてアピールするが、余るほど氾濫している有名&人気ブランドスニーカー好きな一般層には、まったく支持されず、ご縁なし。

あまりに可哀想な現状に、このトレーナーのカッコ良さを分かってもらえないものか、お得意の自画自賛で
オシャレとはを、再アピール。

童心に帰り子供心で言わせてもらえば、こういうのが分かるようになると、あなたも後藤田のお墨付きのオシャレ好きなホンマ者として、、、、、、、、、、

すっきりしたような、しないような本日の天候と一緒でまだまだ曇り時々雨。

気分的に五月晴れが待ち遠しい今日この頃。

cheers