ここブラジルでは、まぶしいくらいの灼熱の太陽が不思議と女性の魅力を一段と輝かせる。
南米特有の空気感、肌の色、ファッションカラーが日本とはまったく違い、さらに冬の東京から来れば、自ずと目線はイパネマ&レブロンガールへ
仕事で関わった女性&ストリートで偶然見つけた女性、あくまでも私の好みの問題ですが、どうぞ思う存分ご堪能下さい。
ファッションショー会場で見かけたブラジリアンモデル・パート1

ブラジリアンモデル・パート2

ブラジリアン・モデルパート3

商談で忙しくショー会場に着くのが遅れて見逃してしまったキャットウォークの同時放映しているスクリーンのモデル

サマードレスもオシャレでルックスも抜群に良かったブラジリアン有名マダム?

キャットウォークショーで向かい側のフロントシートに座っていて、やたらプレスのカメラマンにイヤというほどフラッシュを浴びていた彼女は超有名なブラジルの女優とのこと

ショー開始直前にプレスのカメラマンが退散した後、ジャパニーズデジタルカメラを向けると、なんと気がついて優しく笑顔で応えてくれるが距離がありすぎて残念ながらピンボケ


世界中から来ているプレス関係者、なぜだかモンスタータイプが多い中で、彼女は唯一許せる範囲内のルックスの持ち主?

ショー会場で隣に座っていて話が弾んだ陽気なオーストラリアンギャル? おばさま?3名ご一行さま

2年前、Ready Steady Goがオーガナイズして10のブラジリアンブランドをよんだ展示会LONDON EYEで来日したロベルト&プリシラのふたり
インテリジェンツなふたりはヘッドハンティングされて、今は別の会社で働いているが、リオで再会して以前の会社Redlyのショーに招待してくれる。

OestudioのデザイナーAnne/ アンも昨年、8月に表参道で会って以来、半年ぶりにリオで再会
Oestudioは今回、2008北京オリンピックのブラジルチームのユニフォームをデザインしたほど、ますます血気盛んな活動を

ショー会場でアマンダとのツーショット

Maria Bonita extraのショップで親切に対応してくれたマリア、ロスで日本人と共同生活をしていたこともあり、自分で私はまりちゃんですと、、、、、、

何者なのかは分からないが、インタビューを受けていたこれでもかというくらい自慢げなロングレングスのティーンギャルふたり

仕事で大変お世話になるMoniequ /モニークは忙しすぎて滅多に会えないけれど、最終日偶然ホテルのロビーで再会サンキュー&see you next

最後は有名なブラジリアンステージダンサーのKatia Flavia/カティア・フラヴィア

お店のスタッフが持っていた雑誌にも紹介されていて何ともエロチックな彼女

ホテル近くのお店で偶然見つけたTシャツプリントNO. 2 (左から2番目)に登場


ご親切にTシャツの内側に5人のセクシーブラジリアンが誰であるかのお答えが

豪華バージョンでお届けした2008SS in Rio の女性特番スペシャル編をお愉しみいただけた事と思いますが、リオのファションクィーン/Isabela Capetoのフォトでフィナーレです。

see you tomorrow & cheers