そろそろmelissa/メリッサの2008年春夏コレクションのサンプルが上がって来る予定で首を長くして待っている今日この頃。
遠い南米ブラジルからは、国内宅急便にように簡単には届かない現状に待ち遠しさもピーク。
このブログで今回で独占掲載3回めを迎えるメリッサ・サンダルは、今シーズン大好評をいただきましたが、我々の仕事はやはりブランドのイメージを高いところでキープゴーイング。
前回もお伝えしたように、海外プレスに比べると見劣りしてしまう日本のフレス。
更に、最近のWEBサイトでメリッサを検索すると、これはおおごとだとメリッサのようでメリッサでない雰囲気がかもし出ていて、かなり危機感を感じます。
まさにこれが日本人の特徴で、販売することだけに一生懸命で他はまったくおろそかというか、ブランドや商品内容に対して意識がないんだなあといってしまいたくなるコピーや掲載の仕方に苦悩の毎日です。
日本のエージェントとして彼ら(melissa)が求めるブランドイメージがどれくらいキープ出来るかが、キーポイント。
世界の中で日本はビッグマーケットであることは事実だけれども、外国人には100%理解が難しい流行りもの好きで飽きやすい日本人気質を危惧して、少なからずこのグログで少しでもブランドイメージを高める微努力を実行です。
美意識や感性なんて理解して同じ目線でものを見なければ、ひとの口から出るカッコいい、カワイイ、ステキなどの言葉の中身の程度の差は明らかで、ホントは違っていても勘違いして同質化してしまう危険性が大。
そんなわけで、この場をかりて日頃のストレス発散の場にかえさせていただきます?
海外プレスのお見事な雰囲気?をお届けしましょう。
まずは、本国ブラジルのマガジンKEY7月号に今秋のコレクションの中から、ボンデージセクシーさを感じさせるモデル嬢がはいてるのは、スタイルNEON/ネオンのゴールドカラー


同じくブラジルのIN STYLEにスタイルSEVERINE FLOCK/セヴェリン・フロックのレッドカラー


続いては、スペインのVOGUE NOVIASには今春夏コレクションのスタイルULTRA GIRL/ウルトラ・ガールのレッドカラー


本日最後のお出ましは、ギリシャのGRAZIAにロック背景に真っ赤なロングドレス&手袋、残念ながら、ドレスのゴージャスさの陰でひまひとつはっきりしないが、おそらくスタイルULTRA GIRLのレッドカラー。


雰囲気の違いをお愉しみいただけましたでしょうか?
have a nice weekend.