MELISSA x Melissa x melissa | Ready Steady Go!

Ready Steady Go!

Season Concept
   ~ London Eye ~


海外ファッション誌では、かなり頻繁に紹介&掲載されているmelissa shoesは、日本のファッション誌に比べるとやっぱり大人っぽく、雰囲気もベター&ベスト?

先日に引き続き、お待ちかね?の第二弾のプレス情報をご紹介

ファッショナブルにイメージよく掲載されているのは、秋冬コレクションのモノクロ写真でピンヒールのスタイルNEON

370

371

PLAZAに掲載は、秋冬コレクションHERCHCOVITCHコラボレーションのスタイルGLAMのピンク

372

373


COSMPOLITANには、同じくスタイルGLAMのレース柄でクリアタイプのブラック


376

377


秋冬コレクションで1、2番人気だったULTRA WEDGEのブラウンをブロンドエアーのモデルがスマートに試着

他にブラック、ネイビー、グリーン、ワインカラーの5色でどれもおすすめ。


384

383

雑誌PEOPLEでは、ブラジル国旗のビキニがまぶしいモデル嬢が手に持っているNEONのワインカラー

385

ロンドンのコムデ ギャルソンのショップ/ドーバーストリートマーケット内では、ロンドンファッション界では、外せないジュエリーデザイナーJUDY BLAME/ジュディ・ブレイムとのコラボレーションサンダルがディスプレーされています。

380

381


382


ギリシャのELLE誌には、スタイルemotionのライラックカラー
残念ながら、ギリシャ語何かいているかまったく分からない。


378

379

同じくギリシャのMADAME FIGAROに今春夏コレクションのスタイルCinnamonのゴールドカラー


387

388




最後にやっぱりヨーロッパでは大人気のHerchcovitchコラボレーションのテニスシューズクリアホワイト


374

375


最近、筆が進まないため、melissa頼みの書き込み。


have a nice weekend.