Photos by my trip | Ready Steady Go!

Ready Steady Go!

Season Concept
   ~ London Eye ~


長かったワールドカップ大会もイタリーの優勝で閉幕、今日からは気分を変えてスキンもニューでお届けします。

ロンドンに入ってやっとパソコンの環境が良くなり、6月30日の全日空パリ行きの機内から、もう一度、写真を
お見せしながら振り返りますね。

まずは、運良くアップグレードしてもらいウキウキ心で食べたビジネスクラスの2回目の食事のメニュー / 冷やし中華、海鮮ちまき、杏仁豆腐の後藤田が思わず写真を撮りたくなったカワイイ器。


ana1


ana3


パリ到着、翌日展示会 tranoi / トラノイ で出展していたイギリスのデザイナーハットブランド/ Fred Bare
フレッド ベアのキャロラインとエンジェルのお姉さま方おふたり。
付き合いもずいぶん長いですが、今回パートナーのアニタは子供の具合が悪く、お休みです。

キャロライン/ 右側は、後藤田よりちょっぴりお姉さま/ 本人の許可を取っていないからもしかすると
NGかも 、、、、、、、、、、、、、、、   20年前はかなり美人でしたよ。


fred bare1


Tranoiと同じくパリで行われている展示会 Rendez vous / ランデヴーのオーガナイザー/イギリス人のNick


n1


フランスのシューブランドの Schmoove/ シュムーブの maxime/ マキシムは後藤田のサンダルをかなりお気に入りで、必ず送ってこいとのリクエスト。


m1



パリの地下鉄のホームで電車を待っている間、ベンチに座っていたアフリカ系フランス人
さすがの後藤田もちょっぴり雰囲気にびびりながら、おっかなびっくり写真を撮らせてくれと聞いて
彼のゴムを使った角のような変わったヘアースタイルが抜群で1枚とカメラを意識した友達とのツーショット

t3

t2

そして、パリのオオトリはやっぱり、私後藤田の自前で額縁ミラーを使ったナイスフォトでこじんまりとパリ編は
おしまいです。


t1

あしたは引き続き、バルセロナ編を内容濃くお届けします。


お楽しみに。