FCリョータ加入(購入)当初は完全なトップ(メイン)リールだった’15LUVIAS 1003(15ルビアス)ですが、たった1年で’16Vanquish 1000PGS(16ヴァンキ)にトップの座を譲りトップ下(サブ)へ事実上の降格。さらに翌年には’17Soare Cl4+ 500S(17ソアレCl4+)との併用が続き、結果としてSHIMANO(シマノ)勢に追いやられていました。ここ数年では極細PEラインをまとい、活躍の場を秋のスーパーライトエギングや強風時、遠投時のキャロ・スプリット用に移していましたが、1000番というのがネックとなり、同じDAIWA(ダイワ)勢で’18TATURA 2500S(18タトゥーラ・スピニングモデル)がレギュラーに定着。そのため15ルビアスは今シーズン終了を待たず戦力外通告が予定されておりました。
戦力外通告後は合同トライアウト(オークション出品)を予定してましたが、先日ノムコフ邸に宿泊した際に、15ルビアスが欲しいんよ、、、という話になり、ちょうどうちで戦力外予定のやつがいますよ、、、ということで実働3年8ヶ月の相棒はトライアウトを受験することなく、移籍・再契約する運びとなりました。移籍金は今のところ未定、もちろんお世話になっているアジンガーでもあり、経年劣化による塗装剥げも見受けられることから平均相場の半額、100ユーロ程度になる予定です。
ショクチョウのアジ散歩♪
ブログ連動フィールドマップ



