京都・舞鶴西港シークレット2019-6(/w 22kazuki) | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

職業 : フリーランスアングラー
大阪•茨木市出身高槻市育ち、大阪市•鶴見区在住
2009/08〜2010/02佐賀単身赴任
2015/04〜2015/12広島単身赴任
2016/01〜2016/02東京長期出張
出現フィールド : 舞鶴、泉南、淡路島、芥川、周防大島

GW初日、朝イチでLINEが来たので昼から出社してひと仕事。僕以外は全員出社だったみたいです。本来は仕事大好き人間ですが、オンオフきっちりしたいタイプなので、就業後の電話とか休みの日のLINEは勘弁して欲しいというのが本音ですが、ここはサラリーマンなのでしゃーなし。
2日目は京都・舞鶴。
kazukiくん、休みになると山口帰省?のために連絡を取り合い、待ち合わせ的な感じで現地で会います。普段は世間より休みの多いkazukiくんが今年は世間より短く、山口の天気も釣果もすぐれない、、、じゃ、舞鶴来ちゃう?

2つ返事で調整します、と。
そんな彼は名古屋在住。笑

いざ、まだ明るい16:00頃から出陣。メバルタイムまではまだまだ時間があるので、コウイカエギング、ちょい投げキスゲームで時間を潰します。
Photo by 22kazuki
沖波止に渡るのに軽装 & ベイトタックル。暗くなっても少し風があって、まだ練習中らしいですがバックラッシュに悩ませられてましたね、、、そうこうしているうちにメバルタイムも逃してました。
メバルの写真がないのは、チャンスタイムが短かったから、そして異常に寒くて早々に退散したからです。笑
夜中にホームにしてた匂ヶ崎漁港へ移動して、コウイカエギング。ここでも2人で何匹かのコウイカ追加して就寝。朝マは2人で寝過ごしノーマヅメ、ノーフィッシュ。
Photo by 22kazuki
僕の親父も同行してましたが、kazukiくんのバッカンにリリースサイズを除いてメバルを入れてたようです。僕ももうワンサイズ大きいメバルを数匹。キスは全てkazukiくんにおみやげとして持って帰ってもらいました。キスはぼちぼち良型なんですが、kazukiくんの釣ったコウイカのサイズ感でかき消されてますね。

今回、実はフィールド交換企画です。次回は1日にkazukiくんのホームフィールド、三重・志摩に僕が釣行します。
年中夢求 ~A dream is searched for always~

ブログ連動フィールドマップ
  にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

友だち追加