前夜、21:30自宅を出発。特に事前に集合Pなどの打ち合わせはせず、ここだろうと思うPへ直行。3週間前に記事にしているPです。アジレンジャーでお馴染み、釣ING日記のTATSUさんが、、、先日、ここでお会いしたのは清掃活動でTATSUさんだったと判明、、、サイズの良いのは21時くらいまでですかねって言ってたのでマメ狩りに。
多分、このPを熟知しておられる方々は帰った後のようで先端に2人だけが居残り。うちの1人はURIGOくんでした。
寒の戻り、小雨で一瞬にして手が死ぬ。底から狙っていくも釣れないので、結局表層を軽めのリグで、、、狙い通りのマメ。マメの中でもサイズが良さめのものを南蛮用キープ、、、結局は全部URIGOくんへのプレゼントしました。
そうこうしてると山口・広島組もこちらのPへ。ここ1週間は山口・周防大島での中アジフィーバーを楽しんでいるようで、、、楽しくなさそう。笑
案の定、2時間程度でマメ狩りは終了して舞鶴親海公園に移動、即寝しました。
清掃活動には所用で参加できないんで、とのことで顔を見せに来てくれました。そして大量の個人協賛品を受け取りました。気を遣わせてほんとすいません。
駐車場を見渡せば、知り合いの車ばっかり。見慣れないハイエースがありましたが、、、買い換えたそうで。ちょうど画像にも写ってるVARIVAS(バリバス)社の釣りステッカーぽくないのをプレゼント。さらにけーこ姐さんからの配給、、、超有名店あこうぱんの焼きカレーパン。これはヤバい!新食感、春巻きの皮でドライカレーが包んである。海を見ながら食べるモーニング、、、あー、美味い!
アングラーは早起き、9時の集合までしゃべりまくりました。にしても寒かった、、、舞鶴湾清掃活動へ続きます。
ショクチョウのアジ散歩♪
https://ameblo.jp/shocklong4778/
https://ameblo.jp/shocklong4778/
ヘッポコ釣師改めシゲ☆のブログ
https://ameblo.jp/109110891089/
https://ameblo.jp/109110891089/