明日になりました。
この清掃活動に合わせるように大相撲巡業、女人禁制のことで京都・舞鶴が何かと話題になりました。
たくさんの方に認知、参加していただきたいのでたくさんのシェアやリブログをして頂けるとありがたいです。
第9回は大雪予報だったために中止になりましたが、今回は記念の10回目となります。主催のhideくん始め、僕を含めた運営メンバーはせっかくの10回記念だし何か面白いことやりたいねーってLINE議論。
いつからか始まった個人協賛のじゃんけん大会。なんやかんやで毎回出てくる目玉商品。さらには34(サーティーフォー)社、Tict(ティクト )社、TWO by TWO(Level6レベロク)社、ecstasy(エクスタシー)社などの協賛メーカー、黒鯛釣具さんなどの地元有名釣具店にもご協力をいただき、清掃活動付きじゃんけん大会みたくなってますが、今回はビンゴゲームを。
Made by AiYui, special thanx.
予算組みして数々の賞品を用意しつつ、たこ焼き・お好み焼きパーティ、さらにはコーヒーセミナーと盛りだくさんな内容に。もちろんお子様連れ歓迎、家族参加大歓迎です。
ここで商品の一部を紹介。まずは少し小さめクーラー『DAIWA(ダイワ)』クールラインαII S1000X。
『Hapyson(ハピソン)』
YF-200チェストライト インティレイ。当日のハピソンガールの参加は、、、あるわけないと思います。ま、そんな意識の高い釣りガールなんていないですから。
そして『第一精工』ガーグリップMCカスタム。カラーはこだわりのダークアースらしいです。
京都・舞鶴ってどこ?
名古屋の地下鉄?それは鶴舞線だな!福岡にも舞鶴があってややこしいぞ。
肉じゃが発祥の地?呉も発祥だと言い張ってるぞ!
アジ釣れるの?たまに釣れるよ!確率上げるために隣の若狭湾に行くよ。笑
4月8日(日)AM9:00集合
@京都・舞鶴 in 佐波賀
集合場所が少し分かりにくいかもですが、僕のどの車よりも目立ってるブルーの車を目印にするとスムーズ?です。
アングラーのアングラーによる未来のアングラーのための清掃活動。そろそろ参加してみません?
hideのブログ