徳島・小松島港(競輪場裏)2017-1 | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

職業 : フリーランスアングラー
大阪•茨木市出身高槻市育ち、大阪市•鶴見区在住
2009/08〜2010/02佐賀単身赴任
2015/04〜2015/12広島単身赴任
2016/01〜2016/02東京長期出張
出現フィールド : 舞鶴、泉南、淡路島、芥川、周防大島

本日は徳島出張。
18:00には業務が終了し、googleマップとにらめっこ。通常地図で良さそうなところをピックアップして、その後に航空写真モードに切り替えてセグメントしていきます。鳴門は以前に攻めたのである程度はPも知ってはいるんですが、せっかくなので小松島方面へ。
{5340B06B-54B0-4705-91BD-F053ED18E758}
ホテルから30分も掛からずに現着19:00。長潮、まもなく干潮止まり間近のタイミングです。昨日の舞鶴タックルのまんま、足下に敷石が見えるくらいの水深ですが、10m先はブレイクな感じ。
{048BB20E-E77B-4F69-BA70-48F07A362827}
数投でメバル発見しましたが、あまりにも小さい。ならばとジク単1.0gを若干沖に向いてる流れにドリフト、、、
{2A8F5FD6-281C-47AC-A0F5-C11C29D9944B}
サイズアップ。このP、なかなか魚影が濃いですねー。流れはそんなに強くないんですが、コロコロと変わって複雑。
{D8C946A1-F40E-4298-90DB-1C85CD6F9E16}
アジも小さいですが、一応いましたー。
メバル、メバル、メバル、メバル、メバル、メバル、アジ、メバル、メバル、メバル、メバル、メバル、アジ、メバル、メバル、メバル、メバル、メバル、メバル、メバル、メバル、アジ。ほぼワンキャストワンヒット。
{25CF13EB-5A86-4565-A815-A9E8ABB3FFCF}
アジは合計3匹。これだけ濃かった魚影が潮止まり、上げにかかった瞬間から無になり何も釣れない、、、それでもせっかくなので粘る、、、釣れないままENDは21:00。初Pだし釣れただけで良しとしましょう。