そのままウォンツ駐車場の日陰でグダグダしてたら通りがかった地元人、こーへーさんに絡まれる出会う。ここ最近は南側が安定してるとの情報をもらい、デイでも期待できるclass俺の修行場へ。エサ師だらけの人爆ではあるが釣れていない、、、ここでノムコフさんと数時間振りに再会、、、1キャスト目、僕の写真を撮りながらアジ17㎝。暗くなるまで粘るがノムコフさんに数匹釣れたのみ。
こうなるとランガンが始まる、、、少しずつ大島大橋に向かい、数カ所を転々としながら、結局最後の港に到着。
ここでジェイさんとその弟さん、こんばんは。さらにシゲさん、ラックさんも!渋いながらもポツポツは釣れているとの事で期待をしながらも、しばらく沈黙。なんとなくではあるが、誰も狙わない内側ピンポイントキャストでアジ発見。再現性もばっちり、4、5連チャン。
翌日、、、いや、当日の舞鶴清掃活動に向けて25:30にENDとし、周防大島から約450㎞、京都・舞鶴に向けて出発しましたー。
今宵!姫とともに!
ヘッポコ釣師改めシゲ☆のブログ
ショクチョウのアジ散歩♪
その他周防大島、上関のフィールド情報はこちらからもどーぞ。