山口・長島(上関)ランガン2017-1(/w キタケン & ノムコフ) | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

職業 : フリーランスアングラー
大阪•茨木市出身高槻市育ち、大阪市•鶴見区在住
2009/08〜2010/02佐賀単身赴任
2015/04〜2015/12広島単身赴任
2016/01〜2016/02東京長期出張
出現フィールド : 舞鶴、泉南、淡路島、芥川、周防大島

今回は広島・山口出張を金曜日に設定、もちろん業務終了後は迷わずアジングです。しかもサイズは出なくても、ここ最近は調子が良いらしい。

出張最後の業務は山口・周南市。待ち合わせをしていた設定業者、、、今日は忙しいので行けないです、、、だって。何のために前からアポっとんねん!少し山口人が嫌いになりました。結局、その業者がやるべき設定を僕が代打で。1時間も掛かってしまい20:30に業務終了。一路、上関へ。本当は周防大島IN予定だったんですが、ノムコフさんが上関に居りんさるとの事で、予定変更。

到着!僕も2年ぶりのP。キタケンさんもおられて、ぼちぼちアジング。サーフさんとゆーさん、初めまして。
{5BE6215F-0B62-434E-BE8F-0B6A36F982E4}
今日はシブいらしい。僕が来たからだと言われそうだと思っていたら案の定、、、そう、僕が来る時はいつも釣れないんです。これこそ除去装置かもしれない。アジが釣れなくたって、内向きにキャストすればとめどなくメバルが釣れちゃう。たまに18㎝くらい。地元人が唐揚用に持って帰るキーパーサイズですね。

アジを求めてラン & ガン。いや、ランはしてるけどガンはあまりしてない気もするくらいに数十投での移動を繰り返し、結局4ヶ所、、、4ヶ所目で別れて僕は室津港(道の駅上関海峡)へ。ここは暗くて寝床にはぴったり、上関で仮眠する時はいつもここです。一応、エサ師の間に入って数キャスト、、、カサゴ(ガシラ)のみ。

って事でアジほげ。上関、、、聖地、アジ神様の関ですよ。皆さんの釣果情報を聞く限りシブかったのは間違いないようですが、、、にしても1匹も釣れないって。ランガンせんと粘れば良かった気もしないでもない。今晩は周防さん大島でリベンジやない。

ショクチョウのアジ散歩♪
http://s.ameblo.jp/shocklong4778/

その他周防大島、上関のフィールド情報はこちらからもどーぞ。