最近、このブログでプレゼント企画をやってない理由が、周防大島清掃活動でフリマをやりたかったというのが1つ。利益を得たいなんて気持ちは一切なくて、フリーマーケットと言うよりも、アングラー同士の物々交換なイメージ。JH1個や2個でも良いと思うんですよ、例えばバークレイ社のアジデントが気になって大量購入してみたけど、やっぱりヤリエ社のアジ爆が自分の釣りには合ってた、、、とか、細いラインで釣るやつが偉いみたいなライトゲームの風潮に乗せられて、サンライン社の鯵の糸0.2を巻いてみたけど、フィールドに合ってなくて半分の120m残ってる、、、とか、アングラーなら必ずあるはずなんですよ。
ヤフオクやメルカリをされる方なら分かると思いますが、僕にとっては2軍、3軍のフィッシングアイテムでも、それを1軍で使いこなしている、つまりは欲しているアングラーさんが必ずいるんです。何ならゴミ扱いになっているワームケースの仕切り板1つでも、もしかしたら他のアングラーさんにとっては欲しかったものかもしれないですよね。そんな物品たちを話すきっかけにして、清掃活動参加者同士で交流をできたら良いなって思っています。都市圏では結構当たり前のフリーマーケット、名古屋なんかではアングラーズマーケットなる釣り具のフリマイベントなんかもあるんですよ。
僕はアクティブな引きこもりなので、話すことは苦手なんですが、絶対に掘り出し物が見つかるのがフリーマーケットの良さ。僕は、え?これ出しちゃうの的なものを数百円で出品予定です。早い者勝ち!