昨日の静岡出張からの帰り、まぁさんから今日は行くでー!とLINE。そうか、まぁさんはFBやってないので僕の動きを知らんのやな、、、でも行くことに、、、って思ったら会社から電話。今日、飲み会だけど事務所戻る?って、車での出張なのわかってるだろ!とお断り。さらに電話、、、めずらしく嫁からで子どもが熱を出している、とのこと。これで釣りは諦めました。
そして今日、まぁさんからのLINE。今日も湾奥行くよーとの事で行ってきました。なんやかんやで現着は18:00のばっちりタイミング。今日はcrAzyさん、まぁさん、Kのやんとともに。
おぉ、釣れる釣れるー、豆だけど。Kのやんは隣でもっと釣る。レンジも教えてくれる、0.6gで5カウントです、、、Kのやんはカウントが遅いって聞いてたので、再度聞いてみたが同じだった。広島・山口で釣りをしていてまず0.6gJHを使うことがレアなのですが、さらに5カウントて!
たまに20㎝を越える群れもいましたね。途中でまぁさんの591719チタンと交換したりして、、、先週もkazukiくんと交換してチタンティップのアジングを。チューブラー、ソリッドと使い倒した感はあるので、そろそろチタンに手を出そうかと、kazukiくんに正式に製作を依頼しました。カラーリングの気持ち悪いチタンを作ってもらうつもりです。
結局、21:30頃まで。このクーラーのアジはまぁさん、crAzyさんの分も入ってますが、ぼちぼち釣果。前日の方が良かったみたいです。市内湾奥アジング4回目、本当に大阪市内在住なのかと言われますが、、、はい、山口・広島はナビなしでフィールドに向かいますが、湾奥は行きも帰りもナビが必要です。笑
Deep Ajing!! #west core
http://ameblo.jp/aji-rash/
http://ameblo.jp/aji-rash/
◆crAzy アジング life◆
http://ameblo.jp/the-hate-honey/
http://ameblo.jp/the-hate-honey/



