で、タイトル。
アジングでは足元にも及ばない海猿さんですが、ならばブログのアクセス数くらいは超えてやろうと思ってるわけです。そう、流行りのウミザルヲタオセなんですが、ランキングが下がってこないんですよねー。笑
ブログをやたらめったら更新してもランキングは上がらないのはご存知の通り、、、ちなみにブログタイトルに佐田岬とかギガアジとか尺祭りとか入れると、一時的なアクセスは稼げますよ!
アクセス数を稼ぐには要はブログの中身な訳ですね。やっぱり読者の方々が知りたいのは、以前もコラムで話題にした5W3Hですかね。それと実は重要なのはアンチと呼ばれる読者の方々。例えば僕のブログはフィールドがタイトルになってるので、少なからず、よく思ってない読者の方は存在します。ただ、そういう方々はブログのスミからスミまで読んでくれて、、、いわゆる粗探しってやつですが、、、そうすることでアクセスが伸びるんですよね。さらには2chでスレを立ててくれて話題にして、あることないことを書いてくれる。するとそれを見た方がまた気になってブログを見てくれる、、、無限ループの完成です。笑
そして一旦、ランキング上位になれば、ブックマークやら他のブログのリンクやらから流入が始まるんですよね。それともう1つ、正確な情報をなる早で伝えるということ。Googleで【17イージス】と検索してみてください。釣り関係のアメブロガーの中ではトップスピードで紹介したので、検索上位に掲載されてますよね?
でもここまでやっても海猿さんには勝てない。やっぱり実釣からの考察、他社との比較、自作テストなど中身が濃くてまた読みたくなる。
とにかく今年中に一回くらいは超えたい!
ブログマーケティング。 | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜
http://ameblo.jp/rsdesign-inc/entry-12231174978.html
http://ameblo.jp/rsdesign-inc/entry-12231174978.html

