まずは土曜日の午前中、清掃活動の記事から。実際は金曜日の仕事終わり、スーツのまま19:00に大阪を出発。道中21:00頃に広島・福山SAで女の子2人組のヒッチハイカーを発見、、、かわいそうなので三原のカラオケ屋まで寄り道、、、24:00には竜崎温泉ちどりに到着してました。
4:00就寝、7:30起床。はい、僕が黄色い人になってるという事はレインウェア着用の雨模様。途中、嵐のような天気でした。一瞬でこれだけ。
いつも思うんですけど、なんで釣具屋で買った後にそのまま持って来るの?釣り行く途中に買ったなら車で開封すれば良いのに!
一旦集めての仕分け作業。清掃活動は達人の域に達してます。今回は外入港と船越漁港を担当しました。少しずつゴミが減ってる?場所にもよるんでしょうけど京都・舞鶴に比べれば圧倒的に少ない感じでした。
あ、そういえばこれ、釣具のポイントのプラチナランク。はい、一般的に公開されているのはゴールドランクまでですが、持ってる人を発見したので。ちなみに年間120万円以上購入するとプラチナになれますよ。笑
記事がたまっちゃってますが明日からアジングカップの様子などを記事にしていきます。
イベント記事は連続アップするのでこちらに一覧を作成しておきます。見逃したかもしれない人はどーぞ。