京都・舞鶴漁港(匂崎漁港)2016-9 | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

職業 : フリーランスアングラー
大阪•茨木市出身高槻市育ち、大阪市•鶴見区在住
2009/08〜2010/02佐賀単身赴任
2015/04〜2015/12広島単身赴任
2016/01〜2016/02東京長期出張
出現フィールド : 舞鶴、泉南、淡路島、芥川、周防大島

ジグヘッドが刺さった指は素晴らしい回復力で復活?を確かめるためのリハビリ釣行してきました。ほんとはアメブロ繋がりのヤナJAZZさんと朝から神戸・ポートアイランド沖堤へのコラボを計画したんですが、息子が習ってるスイミングの参観があって、忘れてた僕は死ぬほど嫁に怒られました。笑

昼にはまた連絡くれて、どっかでコラボしましょうって言ってたヤナJAZZさん、連絡来ないんでおそらく爆睡してると踏んで、親父と京都・舞鶴。いろいろと片付けてからの釣行だったので21:00現着。元々、不人気の釣り場で、実績のあるエギングも時期的に厳しい。しかもアジがマイクロ過ぎて釣れない、さらに平日、、、はい、誰も居ません。
{0493B243-C1A7-400D-9C23-DF666C533C12}

ただ、釣れない。もちろんマイクロなアジモドキだけは癒しをくれるんですけどね。3日前、親父がアコウを釣ったもんだから、もちろん真剣に狙ってるわけなんですが、バイトすらゼロ。アコウは諦めて、DUEL(デュエル)社のタコやん™️結んで、日頃の運動不足を解消するウォーキング。

親父も釣れん、釣れんと珍しくうるさい、、、小さいけど、チヌ1枚釣ってるくせに。ってことで朝マヅメのサビキンガーチェックだけして終了。7㎝以下、マイクロアジを少しだけ釣られてました。ヤナJAZZさんから6:00におはよーございますLINE、コラボ失敗。

明日が晴れならそれでいい!
http://s.ameblo.jp/kool-since2006/


その他京都のフィールド情報はこちらからもどーぞ。http://ameblo.jp/rsdesign-inc/themeentrylist-10091576710.html
  ブログランキング・にほんブログ村へ