京都・舞鶴漁港(匂崎漁港)2016-8ほか | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

職業 : フリーランスアングラー
大阪•茨木市出身高槻市育ち、大阪市•鶴見区在住
2009/08〜2010/02佐賀単身赴任
2015/04〜2015/12広島単身赴任
2016/01〜2016/02東京長期出張
出現フィールド : 舞鶴、泉南、淡路島、芥川、周防大島

ちょこちょこ仕事はあるものの18連休中なので、平日に釣行すればいいものを何故か週末になると舞鶴に向かっている、、、今日はシークレットの沖波止予定も、17:00現着時点で強風、断念。となれば新たなフィールド開拓、アコウの巣窟と言われている場所を下見。うーん、どシャロー、、、ナイトゲームのみ成立って感じです。
{CDA22825-5D21-4B62-9566-81D237C5737F}

で、結局いつもの漁港。笑
ムラの激しいフィールドですが、一応何でも釣れるんですよね。ってことでアコウ狙い。数投で鋭いアタリ、、、だったんですがコチ。この後2コチ。 
{E11A78DD-8B58-47C9-8B0B-DD2A431CE906}

ジグ単にするとお決まり、アジモドキ。サビキンガーファミリーがおられましたが、マイクロアジを数匹、ジイジはそれを生きエサにぶっこんでイーエスオー、ESO、エソ。熱中症予防にはオーエスワン、OS-1。
{FC2B32AA-DD47-4DDA-BF52-3F8C0C75BBB3}

あ、ちなみに僕も親父と同行です。たまーに虫エサもらってマイクロテンヤ。ビッグなヒイラギ。ちなみにヒイラギ、地方名がめっちゃくちゃあるんですけど、皆さんのところでは何て呼んでます?ローション風呂入った?ってくらいのヌルヌル野郎ですが、めちゃくちゃ美味しいらしい。
{C41E98E1-6758-4990-AAD7-9EBAC7574513}

さ、干潮潮止まり。この漁港は下がりきると全く魚信が途絶えるので、上げに期待してたんですが、、、24:00に救急病院、緊急手術。
{2867FE91-CFF5-41BD-99F5-A5570D2C8E47}

はい、新しいプロトワームのチェックです、とかいう余裕もあまりなく、自作のレンジクロスは良く刺さり、奥深くまっすぐにインして全く動かなくなってしまったので局部麻酔。港町だけあって数人の看護師さんからは釣りの質問攻め、今日は何狙い?夜釣り?この後は釣りに戻るの?

戻りません。テンションだだ下がりです。しかも刺さった時に少し離れてた親父に報告行ったらアコウと食べごろサイズのチヌ釣ってたし。
{375D1D68-5FCF-4283-9AEC-49CB2A177371}

どんな時も保険証は携行しましょう。そして何があるか分かりません、2万円程度は財布の中に入れておきましょう。

その他京都のフィールド情報はこちらからもどーぞ。http://ameblo.jp/rsdesign-inc/themeentrylist-10091576710.html
  ブログランキング・にほんブログ村へ