第1回周防大島アジングカップ2016-3 | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

職業 : フリーランスアングラー
大阪•茨木市出身高槻市育ち、大阪市•鶴見区在住
2009/08〜2010/02佐賀単身赴任
2015/04〜2015/12広島単身赴任
2016/01〜2016/02東京長期出張
出現フィールド : 舞鶴、泉南、淡路島、芥川、周防大島

20:00には高槻の実家に親父を迎えに行き、すぐに出発、一路周防大島へ。

雨、、、もちろん最初は志佐にインしたわけですが、弱雨で既に戦意喪失している親父は車中に残し、前日プラ開始。ま、プラというよりおるかおらんかチェックって感じですけど。結論、いない。代わりにブルーが高活性、20㎝ゲット。一瞬雨が上がってた間は親父もウキで狙ってましたが、、、少し強くなったので僕も一緒にEND。

腰が悪くて車中泊できない親父、、、無理矢理に車中泊させ、翌朝はまだ雨の残る周防大島をドライブしながらフィールド紹介、、、下田で少しの時間潰しフィッシング。
{BC1EA9FD-3783-4D80-89BF-D557E1D32F70}

仮面ライダーアマゾンをゲット。いつも癒してくれるのは帝王よりもベラが多い気がします。あ!もちろん帝王も。
{B96B6AE4-6538-4F8E-89C7-F6A2EE317383}

ノムコフさんに渡す予定のレイン社のロックバイブシャッドで1発でした。パッケージに貼ってある根魚に効く!に偽りは無さそうです。笑

12:30には竜崎温泉ちどりに移動。温泉に入って休憩スペースで雑魚寝中です。さて間もなく開会?周防大島アジングカップ!
  ブログランキング・にほんブログ村へ