16:00過ぎに自宅を出発、道中強風だったので少し寄り道、風裏だろう栗田(くんだ)湾にある宮津田井へ。予想通りの風裏も常夜灯なかった、、、どこかの波止とごっちゃになってます、、、結局、いつもの匂崎公園下のホームフィールドへ。
普段通りにローリーはポコポコ釣れます。さすが僕の癒しPです。
アジは?
実はポツポツ釣れましたよー。趣きのない表層アジングですけど。そしてMAX20㎝っていう、、、日本海豆アジ祭開幕って感じです。
釣れ始めたのが23:00頃、26:00過ぎまでは飽きない程度って感じです。まだまだ群れが小さく、回遊待ちアジングって感じでしたね。途中、当て潮の時間があったんですけど、バーチカルアジングで楽しみました、、、手前にぽちょん、って落とすだけなんですけど、思った以上に再現性ありました。笑
3:00頃から仮眠、いつも通り寝過ぎて7:00起床。夜からエギンガー達が結構な数のコウイカ釣ってたので僕もおみやげエギング、、、って言ってもここの波止は投げるよりも足下が釣れるので、画像のようなスッテを使ったダウンショットで完全なボトム狙い。結果、おみやげコウイカは2ハイ確保して9:00前にENDにしました。
さ、明日は仕事がんばろ。その後はまたまた遠征だー。
その他京都のフィールド情報はこちらからもどーぞ。http://ameblo.jp/rsdesign-inc/themeentrylist-10091576710.html


