兵庫・淡路島福良港2016-1 | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

職業 : フリーランスアングラー
大阪•茨木市出身高槻市育ち、大阪市•鶴見区在住
2009/08〜2010/02佐賀単身赴任
2015/04〜2015/12広島単身赴任
2016/01〜2016/02東京長期出張
出現フィールド : 舞鶴、泉南、淡路島、芥川、周防大島

広島、岡山で仕事の後、ダイレクトに帰るのはもったいない気がして、クルマでスーツからウェアにお着替え。笑

一時期良かった淡路島も、周防大島同様にここ最近は低調のよう。淡路島の情報通にLINEしてエサでも良いから昨日アジが釣れてる場所をヒアリング。北淡は厳しいかも、とのことだったので南淡へ、、、てかほとんど徳島やんか。ちなみに初フィールドです。新しいところはクルマの停める場所も釣れる場所もわからないんでワクワクしますよねー。
{4084863E-402A-483E-BB6C-FB711A757A77}

昨日からリグったまんまだった0.7gでサーチ。案外ディープ、でも流れがないからアジの付き場や通り道がわからなかったんですが2投目に通りがかりの19㎝アジ発見。昨日から豆に好かれているようです。
{0729A7FF-9001-4ECC-A8C7-2F9EFFFEE3B3}

数カウントのフォールでアタったので、もしや昨日の周防大島と同パターン?とか思い0.5gに、、、釣れない、、、0.85gでリトリーブしてみる。アタる、これだ!

キャストして3カウント、ロッド立てながらのリトリーブ。気持ちいい、クンッっていう明確なバイト。バイトの強弱はあるものの、この釣り方は昨日の片添で反復練習済。20:00から2時間ほどは数も出ず悶絶しましたが、ラストは連チャン。しかも周りは一切釣れていない、、、うーんひとり勝ちはなかなかありだな。23:00頃に月が出始めたのでEND。

  ブログランキング・にほんブログ村へ