海猿さんからLINEでお誘いをうけて本日もコラボ釣行。たまたま休みを取ろうと思ってた僕、タイミングが抜群でした。ただ今日は車がなかったので、厚かましくも送迎をお願いしました。笑
ちなみに集合は13:30、、、早い!
フィールドに向かう車中、まだまだ攻めれていない波止や漁港を教えてもらったり、お互いに攻めたことのない場所に立ち寄ってのチェックをしてみたりして、1ヶ所目のポイントへの現着が15:00。小雨ながらも雨、風ともにまだ少し残っている状況で、さらに波止先端には場所取りと思しきクーラーボックス。平日のこの時間で場所取り、、、
場所取りをしていたのはこの右のお方、そう、ピノキオさん。海猿さんとのツーショットはなかなかのおもしろい画になっています。笑
暗くなるまではダベリングしながらも、ひょろ豆マルアジを数匹といったところ。僕のニューロッド牙突での初めての神感度が10㎝くらいのマルアジだったことは内緒です。
暗くなってからは3人ナイスサイズを1匹づつ、僕のは29㎝でした、、、もうちょい。渋い感じだってのでお遊びでリッジ35SSで久しぶりにメバリング。笑
20:00過ぎに来られたピノキオさんのご友人にご挨拶だけして2ヶ所目、ディープポイントへ。広島に赴任していい思いをしたことのないディープエリア。細かく海猿さんに教えてもらって修行。僕が修行に耐えている間にも隣でぽつぽつ釣ってる海猿さん。これはメンタルの修行にもなりますね。ディープに加えて今まで出会ったことない超ショートバイト。確信持てずにアワセて釣れた、、、釣ったではなく釣れた、、、ただいつもならメンタルブレイクしている僕ですが、こういう新しいことには集中力MAX、楽しむことができます。
途中、ノムコフさんも合流してディープアジング、ナイスサイズアジングを堪能しました。海猿さん、ノムコフさん、僕と全員翌日仕事なので24:20頃にENDとしました。
ピノキオ日誌 Fishing Diary
その他広島のフィールド情報は
こちらからもどーぞ。