岡山・神島外浦港2015-1 | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

職業 : フリーランスアングラー
大阪•茨木市出身高槻市育ち、大阪市•鶴見区在住
2009/08〜2010/02佐賀単身赴任
2015/04〜2015/12広島単身赴任
2016/01〜2016/02東京長期出張
出現フィールド : 舞鶴、泉南、淡路島、芥川、周防大島

先週日曜日の深夜、大阪に帰る途中に立ち寄ってみました。いつもなら数時間後には更新するのですが、、、オンにオフに忙しく過ごしていました。

なぜ神島外浦?
実は当日の午前にアコウ系のイベントが行われてたようなのです。僕がブログを見落としていて、、、行ったことのない漁港でしたが何となく興味が。昼からは大阪でプライベートBBQ!できればグッドサイズのメバルかアコウを持参してアクアパッツァ作って英雄に。笑

そんなこんなで大会でもないのに10匹のリミットメイクを自分に課して2:00現着。

{80F44306-F8C9-4E19-B65A-4FEB216A720E:01}

ド干潮、激浅、、、潮見るの忘れてた。
もちろん干潮でも釣れないわけではないんですけど、前回の日見に続き、またもや虐待を疑われるほどのローリー。

{ED8756E9-837E-4CBD-8691-E346AF768440:01}

やっぱりロリメバ。何匹釣ってもロリメバ。アコウなんて釣れる気すらしません。笑

結局明るくなっても干潮気味なので朝マも不発。次回は満潮の時に攻めたいなー。
{F89099BC-19CF-4323-9CB2-D3B3F2664EFB:01}

外側に大きな地続きの波止があり、以前は釣りが出来たようですが、現在は進入禁止のフェンスが。そう考えると渡船利用の沖波止が非常に雰囲気があって釣れそうですね。

10:45に大阪の大泉緑地集合だった為、6:00頃にENDとしました。