福井・敦賀新港海釣り公園(鞠山北魚釣り護岸)2015-1 | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

職業 : フリーランスアングラー
大阪•茨木市出身高槻市育ち、大阪市•鶴見区在住
2009/08〜2010/02佐賀単身赴任
2015/04〜2015/12広島単身赴任
2016/01〜2016/02東京長期出張
出現フィールド : 舞鶴、泉南、淡路島、芥川、周防大島

釣りに行きすぎて、そろそろどこかのメーカーの人かと疑われるんではないかと思っています、りょーた。です。笑

今日、会社は有給でお休み。
午前中に広島転勤に伴う役所事を済ませ、15:30に出発。自宅から敦賀まで2時間かからへんのね。実は敦賀新港での釣りは初めてです。ですが今日のメインフィールドではありません。アングラーズ水口店の吉井店長イチ押しフィールドに案内してもらうまでの時間潰し、ってことでメバリング開始。

あー!また苦手な柵付きの釣り場。昨日のアジュールもそうなんですけど、ジグ単だと投げにくい。そう考えると舞鶴親海公園はうまく作られてますよね。

{8F9F1A3A-1A73-453D-930E-774DB15D07EC:01}

アジも狙っておこうってことで若干長めのサンドワームを。ま、結局釣れたのはメバルくんなんですけどね。サイズは大したことないんですけど、まだ腹パンなんですね。福井はバチパターンが1ヶ月ほど遅いって聞いたことあるので、もしかしたらそれに合わせて産卵も遅い?

{F44A2E8A-ECDB-4228-A4FF-941764494FF2:01}

最初に釣れたのがぼちぼちだったので期待してたのですが、後続は見ての通りロリメバリンピック。笑
10匹程度で飽きました。ってことで一旦19:30にEND。さて仮眠でもしておこう。