RS ATOH -202ページ目

リコール作業

こんにちは。。。


今日は、先日から作業している

シグナスXの続きですアップ


ようやく対策パーツが届いて早速

作業再開DASH!
KAZのブログ
シグナスXはスッテプボードの下に

フューエルポンプがあります。

ご覧のように微妙にフレームが邪魔ですガーン

作業指示書には、タンクをずらしてくれと・・・


前に、Gマジェのポンプ交換のときも

フレームが微妙に邪魔してたんですよねダウン

交換を前提にはあまり考えていないんでしょうかはてなマーク
KAZのブログ
無事抜き取り、作業終了ニコニコ


週末に納車かな音譜

シグナスX&ギア

こんにちは。。。


今晩から天気崩れるみたいですねダウン


今日は、シグナスXの納車整備を

してるんですが・・・リコールの対策

パーツがまだ届いていないので、

ご覧の状態ですガーン
KAZのブログ
Fまわりのカバーを外しているのは、

オプションで、購入して頂いたグリップヒーターや

アラームイモビを取り付けるためですパー

リコールが、フューエルポンプ交換なので

しばらくこのままで・・・


そして、今日はヤマハギアのミッションオイル漏れ

の修理あせる
KAZのブログ
リヤアクスルのオイルシールがダメだと、

この当たりが汚れます。

ブレーキシューにオイルがまわらないように

サービスホールがあって、外に排出されますパー
KAZのブログ
カメラはカバーを外したとこです。

外したカバー側にオイルシールがついているんですが、

カメラ忘れましたダウンごめんなさい(;^_^A

新聞屋さんの車輌なので時計あまりかけれないのでガーン


ちなみに、ヤマハギア(Fi車輌)もフューエルポンプ

リコールですね。。。

シグナスX Fi

こんにちは。。。


昨日の夜夜の街久しぶりに雨降りましたね。

たいした量じゃなかったですけど・・・。


今日は、先日契約いただいたシグナスXの

納車整備をしましたアップ
KAZのブログ
KAZのブログ
走行少ないので、消耗品はないと思いますが、

まずはFまわりをサーチ
KAZのブログ
キャリパーも掃除したらご覧のように

綺麗になります。
KAZのブログ
エンジンオイルを抜きながら、

Rブレーキを清掃、面取り、給油
KAZのブログ
走行が少ないので、動きが悪い訳じゃないですが、

念のためパー
KAZのブログ
前にも触れましたが、エンジンオイルのドレンが

2箇所なので、ストレーナのついているほうが

あるので、外して清掃します。
KAZのブログ
エアエレメントも確認。

交換する必要はなさそうですねニコニコ
KAZのブログ
駆動系も走行距離からいったら消耗品は

ないと思いますが、やっぱり中古車なんで、

カスタムパーツが入っていないか

現状確認しておかないとパー


また後日、グリップヒーター、アライモ、

リコール対策しますアップ