近畿&山陰の旅:終日楽しめる!“神戸フルーツ・フラワーパーク大沢” | 全国の“道の駅”完全制覇の夢!

全国の“道の駅”完全制覇の夢!

全国の道の駅巡りをしています。
2006年12月に旅をスタートし、7年半を費やして一応全国制覇を達成しました。

でも、その後に新しい道の駅が次々に誕生し、全国1221カ所に達しています。
私が走破したのはその内の1204カ所ですから、まだまだ旅は続きます。

丁度1週間前に行ってきた、近畿と山陰の旅のレポートを本日より開始します。

最初に訪れたのは

道の駅神戸フルーツ・フラワーパーク大沢(おおぞう) です。

 

 

 

 

 

北九州にある阪九フェリーの新門司第2ターミナルを、3月23日(金)17時半に出港しました。

この日は春休みに入ったこともあってか、随分と旅客が多く、特に学生さんが目立ちました。

 

阪九フェリーは、神戸に向かう船と、大阪泉大津に向かうものと2つがあります。

今回の目的地から言うと神戸に向かったっ方が近いのですが、到着時間の関係と、泉大津行きの方が船が新しくて快適なために、泉大津行を選びました。

 

 

3月24日(土)朝6時に泉大津ターミナルに到着!

大阪市街地を通る都市高速を走りますが、朝6時台というのに随分と車が多い!

 

緊張しながら走ること1時間10分、最初の道の駅に到着しました。

 

 

 

 

 

この道の駅は、昨年(2017年)7月に来たばかりです。

その時は夕方だったことと、途中から激しい雨が降り出したために、十分には見て回らなかったのです。

 

道の駅に到着したのが7時半で、もちろん道の駅自体はまだ開店していません。

船の中で買ったパンと飲み物で、車の中で朝食を済ませ、周辺の散策に出かけました。

 

この道の駅、“フルーツ・フラワーパーク” という名前の通り、フルーツ狩りの果樹園も持っており、それら周辺の施設まで含めると、100ヘクタールにもなるという、超大型のテーマパークなのです。

 

 

 

 

前回のレポートでも使いましたが、これが全体の配置図です。

右下に私が停めた駐車場があり、その横の青く囲んだ 「ファームサーカス」 が道の駅の本体です。

 

 

 

 

 

 

この3つの建物がファームサーカスで、サーカスのテントのように見えるのでこの名前がついています。

もちろんこの時間、道の駅は開店していません。

 

というか、私は9時の開店と思っていたら、実際には店舗は10時からになっていました。

道の駅自体は昨年既に訪問しているので、今回はその他の施設を見て回ることにします。

 

 

 

 

この写真は、この施設に入ってくるときの “入園ゲート” です。

向かって右手が入り口、左手が出口になっていて、手前にはバス停もあります。

 

ここ自体は、“六甲北有料道路”“大沢IC” を下りると、ほんの2~3分の距離にあります。

 

 

 

 

 

ご覧のようにファームサーカスのすぐ裏手が遊園地になっていて、ここも10時から営業です。

 

 

 

 

一番最初の写真にもありますが、正面に聳え立つこの大きな建物が、“ウエルカムステーション” といって、この奥に様々な施設やホテルがあります。

 

昨年来た時には、この入り口をちょっと入っただけだったので、今回はじっくり中を見たかったのです。

 

 

 

 

これがウエルカムステーションを入ってすぐのところです。

昨年7月には、これらの樹木にはびっしりと葉が繁っていましたが、すっかり落葉しています。

 

前回来た時は気が付かなかったけど、この突き当りの建物が “神戸ホテルフルーツ・フラワー” です。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは “フルーツ・フラワー” という名前のとおり、季節ごとの花々が至る所に咲き乱れています。

この季節は、“ビオラ” がメインのようでした。

 

 

 

 

 

それにしてもこのホテル、とっても重厚で格式のあるホテルのように見受けられます。

ホテルの建物は “オランダ国立美術館” を模して作ったのだそうです。

 

ホテルまでの途中、左手には温室が何棟も並んでいました。

そしてホテルに向かって右手にもいろんな施設がありそうなので、そちらへ行ってみました。

 

飲食や土産物などいくつもの店舗があるのですが、この時間はまだ開店前です。

 

 

 

 

 

ここは “イベント広場” で、椅子、テーブルなども並んでいます。

そしてその近くには、こんな建物もあります。

 

 

 

 

 

おわかりでしょうか?

コンロのついたテーブルがぎっしりと並んだ “バーベキューハウス” です。

 

このでっかいバーベキューハウスが、4~5棟は並んでいたと思います。

全天候対応型のこのバーベキュー場には、なんと1500名が収容できるのだそうです。

 

材料などもすべてここで調達できますから、友人や家族とワイワイ食べたり飲んだりすれば、さぞ楽しいだろうと思います。

 

更に歩いてゆくと、こんな看板がありました。

 

 

 

 

 

ゴーカートやパターゴルフがあり、フルーツガーデンを散策するコースがあります。

さすがに冬場のこの時期には、フルーツ狩りは行われていません。

 

少しだけ散策コースを歩いたのですが、多目的広場の周辺にはたくさんの桜の樹がありました。

 

 

 

 

ご覧のようにまだ蕾でしたが、おそらく1週間たった今頃は見事な桜並木になっていることでしょう。

 

 

 

 

ぐるっと回って最初の入口付近に戻ってくると、“音楽堂” という教会のような建物があります。

ここでは、結婚式なども行われるそうです。

 

 

 

 

ここにもビオラが植えられていましたが、よく見てみると ・・・・・・

 

 

 

 

ビオラの間に、チューリップの葉っぱが覗いています。

次にはこの付近、チューリップの花壇になるのでしょう。

 

 

結局この場所には1時間50分も滞在して、9時過ぎに次の道の駅を目指して出発しました。

季節ごとの花々で彩られ、いろんな楽しみのあるこの道の駅、もし近くに住んでいれば毎週でも来たくなるだろうと思います。

 

 

どくしゃになってね…