愛知・三重の旅:1300年の焼き物職人文化!“瀬戸しなの” | 全国の“道の駅”完全制覇の夢!

全国の“道の駅”完全制覇の夢!

全国の道の駅巡りをしています。
2006年12月に旅をスタートし、7年半を費やして一応全国制覇を達成しました。

でも、その後に新しい道の駅が次々に誕生し、全国1221カ所に達しています。
私が走破したのはその内の1204カ所ですから、まだまだ旅は続きます。

いよいよ最終回になりました。
道の駅瀬戸しなの が最後の目的地です。





弥富ICから再び高速道路に乗り、名古屋市街地を走る自動車専用道路を大森ICまで走ります。
大阪でもそうだったけど、大都市の都市高速ってすっごく緊張します。

福岡はまだまだ規模が小さいから大丈夫なんですけどね。(;^_^A


都市高速を下り、一般道を20kmほど走ると目的の “瀬戸しなの” です。
かなり手前から道の駅の案内がいくつも設置されているので安心ですね。





予定では50分で着くはずが、一般道の渋滞なんかもあって1時間20分もかかってしまいました。

道の駅へ到着すると何やら大きなイベントが行われているようで、通常の駐車場ではなく奥にある広い未舗装の空き地に誘導されました。







実はこの日は、道の駅がオープンして1年目の “1周年祭” が行われていたのです。
ですから通常の駐車場をつぶしてたくさんのテントが張られ、いろんなお店が出店しています。









道の駅の入口付近にはステージがあり、生バンドの演奏が行われていて、賑やかさを更に盛り上げています。





ここ “瀬戸市品野町” はご存知の通り1300年もの歴史をもつ陶磁器の町です。
その焼き物を作る職人さん達によって、様々な伝統文化が育まれてきました。
「せともの」 は陶磁器の代名詞にさえなっていますね。

この道の駅、全体が写っていないので分かり難いと思いますが、まずレンガ張りの大きな煙突がシンボルです。
上の写真の生演奏の向こう側に少しだけ見えます。

そして建物自体もやきもの工場をイメージして三段屋根になっています。





これが全体の配置図ですが、図面下の部分が道の駅本体です。
駐車場を挟んだ向こう側に “品野陶磁器センター” があります。



(リーフレットより借用)


この航空写真を見ると分かり易いですね。
この日は中央の駐車場がイベント会場になっているわけです。







“品野陶磁器センター” の入口には、このようにでっかい瀬戸物の壁画があります。
中に入ると1万点以上もの作品が展示されており、陶芸教室やガラス体験も行われています。

この中はさすがに 「撮影禁止」 ですから写真は撮れません。





道の駅スタンプは道の駅本体の建物の、情報コーナーにありました。
その前がトイレなんですが、トイレの壁もこんな風に・・・・。





いろんなところに瀬戸焼が使われていますね。
そして、道の駅のお店に入ってみました。







外のテントも人が多かったけど、お店の中もすごい人だかりです。



実はこの道の駅、駅長さんがこのアメブロでブログを書かれています。
  → 「道の駅 瀬戸しなの」駅チョのつぶ毛


私とは相互読者でもありますから、会って行くことにしました。
“駅長室” と書かれた部屋で、「テントの付近をうろうろしてますよ!多分瀬戸焼そばのところにいるんじゃないかな?」 という情報を貰い、行ってみました。





“瀬戸焼そば” といえばB級グルメの定番ですね。
鹿児島黒豚などを使い、“素材A級のB級グルメ” といわれています。

焼そばのスタッフの人にどなたが駅長さんか教えて貰い、声をかけました。
数日前にメッセージのやり取りもしていたのですぐに分かって頂きました。

大変気さくな方で、あれこれ話がつきず、最後に記念写真をお願いしました。
駅長さんに了解を貰って、(速報)でも紹介しましたね。





左側が駅長の中島さんです。
このユニークな服装がまた良いですね!(笑)





駅長さんは道の駅のリーフレットにも登場されていますが、普段はこの格好なのかな?

中島さんのブログを読むと、本当にいろんな工夫を積み重ねておられるのがよく分かります。
道の駅瀬戸しなのが元気なのは、そのあたりに理由があるようです。







さて、先程まで暑いくらいに晴れていたのに、急に黒い雲に覆われてきました。
そしてクルマに乗りこむときには何と激しくあられが降ってきて驚きました。( ̄□ ̄;)!!

この日の愛知県は、本当におかしな天気だったと思います。


これで愛知県も全駅制覇を果たしたのですが、先程駅長の中島さんから聞いた、「もうすぐ県内にもう1か所の道の駅ができるんですよ!」 という言葉が気になります。(^o^;)



この後、知多半島の中部国際空港を目指したのですが、ナビのデータが古くて新しい高速道路が入っておらす、途中間違った方向に進んでしまって冷汗をかきました。(><;)

19時に中部国際空港を離陸し、20時20分福岡空港に帰還。
走行距離1380kmの旅を終了しました。





今回をもって愛知・三重の旅のシリーズを終わります。
最後までのお付き合い、有難うございました。


そして明日、5月30日から6月3日までの5日間、東北の岩手県の旅に出発します。
いつものように現地から (速報) をお流しすると思いますので、応援宜しくお願い致します。






応援クリックお願いね!


ペタしてね


読者登録してね