道の駅巡り裏話:スタンプラリー近畿編! | 全国の“道の駅”完全制覇の夢!

全国の“道の駅”完全制覇の夢!

全国の道の駅巡りをしています。
2006年12月に旅をスタートし、7年半を費やして一応全国制覇を達成しました。

でも、その後に新しい道の駅が次々に誕生し、全国1221カ所に達しています。
私が走破したのはその内の1204カ所ですから、まだまだ旅は続きます。

近畿地方は2011年4月に全駅制覇を果たしました。
でも、新しい道の駅が次々にできて、私がまだ訪問してないところが5か所にも増えてしまいました。(涙)

■近畿のスタンプブック



2010年1月頃のスタンプブック
各道の駅ごと1枚の単体の用紙になっていて、それが綴じ紐で結んであります。
道の駅にもそれぞれの台紙が置いてあって、それを集めても有効でした。


2010年7月からのスタンプブック
この時からはバラバラでなく、普通の冊子になっています。(300円)

近畿は福井、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山の7府県で、道の駅は全部で 「112カ所」 あります。



■近畿のスタンプはデザインが統一されている!

近畿の道の駅スタンプは、どこも同じフォームになっています。





見本としてひとつだけ載せましたが、すべてのスタンプはこのように統一されていて、まん中の図柄と、下の駅名、県名だけが違います。

他の地域は全く統一性が無く、デザインはおろか大きさも違い、丸や四角があり、材質も違うことから考えると、近畿はよくまとまっているのかな、と思います。



■全駅制覇認定と期間

現在実施されているスタンプラリーの期間は、
2010年7月1日から2013年3月31日まで です。

この期間中に全部のスタンプを集め、最後の訪問駅で承認印を貰ってハガキを出すと、認定証が貰えます。


実は私が近畿を回り始めたのは2010年1月です。
その時に買ったスタンプ帳の有効期限がちょっと気になったので、道の駅連絡会に問い合わせをしました。

電話に出た女性は 「大丈夫ですよ、そのまま続けて下さい。新しくできた道の駅の場合は、駅にスタンプ台帳が置いてありますから、それにスタンプを押して集めて下さい。」 と、とても親切に対応して頂きました。

でも、その後和歌山県と兵庫県を回り終えた時点で新しいスタンプブックができ、以前のものは一切無効になってしまいました。

そんな訳で私は、近畿の完全制覇認定証は貰えませんでした。



■道の駅ユーザーからの希望!

いままで取り上げてきたように、全駅制覇の認定基準は地域によってばらばらですね!

中部や関東のように 「全駅制覇は無期限」 というのが理想ですが、せめてスタンプブックが切り替わった時は、古いのと合わせて申請できるようにして欲しいのです。
古いスタンプ帳を全部埋めて、それ以降にオープンした道の駅だけを新しいスタンプ帳でスタンプを集め、一緒に提出すればいいはずなんです。

スタンプラリーに取り組む人が増えれば、道の駅自体もより活性化するのでお互いメリットがあると思うのですが・・・。




“全駅制覇を応援しているぞ、頑張れ”
って励まして頂ける方はポチっとクリックを!(*^^)v

 ← 読んだよ!という1票をお願いね!

ペタしてね