ORC 409Dは使いやすいね~ | レーシング サービス タカギ流

レーシング サービス タカギ流

日々の作業などをお伝えしていきます。

本日もご来店頂きましてありがとうございますビックリマーク

今日はシルビアのミッション&クラッチを装着パー

クラッチはORCの409を使いましたグッド!

今までも409を使っていたので同じクラッチなら乗りやすいしネにひひ

クラッチのレリーズシリンダー

確認したら

な、なんと…




サビサビしょぼんしょぼんしょぼん


トラブルの元になるので交換しました…ひらめき電球

組み上げたミッションは問題無かったので、時間をみてデフの確認をしますパー

M様もう少しまっててね~


製作中のシルビアをオオクボ社長が引き取りに来てくださいましたにひひ

これから、シーリングや塗装をしてもらいますパー


入れ替えでオオクボ社長の大人のプラモが入庫ニコニコ

エンジンは出来ていますが、その他のパーツが全く無いので、これから集めながら作っていきます!!

最高のENRを作っていくぞグッド!