木更津 磨屋 社長・こんどー…の息子です | ロードサービス南房総のブログ

ロードサービス南房総のブログ

カーコーティング・クリーニング・カーフィルム
の施工はお任せください!!

社長・こんどーの独り言とその一味のたわごと満載ブログです

皆様お疲れ様です。


本日は社長が留守の為、ピンチヒッターで

息子の私がブログを更新させていただきます。


昨日の再放送を見ていただきお問い合わせいただいた

皆様、ありがとうございます。

社長共々、本当に感謝しております





本日は、新車から7年経過したお車を磨かせて頂きました

そちらの施工をUPさせていただきます。



ロードサービス南房総のブログ-磨き



オリジナルコーティングです。


磨いてコーティングをするのはいつもの過程なのですが…


こちらのお車はボンネットなどに塗装が落ちて錆が出ている

部分がございました。


その部分を完全無視して、ただ磨くと言うのは当社の

ポリシーに反しております!



ロードサービス南房総のブログ-サビがでてる


塗装がはげているのがごらん頂いてわかると

思います。


そしてその部分をどのようにしたのかと言うと






ロードサービス南房総のブログ-タッチペン


錆を落とした後、同色のタッチペンで補修。




そして・・・・・・・・・・・・・




磨きあがった写真をご覧下さい。



ロードサービス南房総のブログ-完成


ピカッと光っているのをわかって頂けますでしょうか?




お問い合わせの中に、


『年数が経過して色落ちをしているように見受け

られるんですが、施工は可能ですか?』


と、質問されるお客様もいらっしゃいます


その場合、拝見させていただかないと何ともいえない

部分もございますが、

『磨く』と言う作業を加えると10年以上経過して

黒い塗装の表面が白っぽくなってしまっていた車も

輝きを取り戻す事を当社は実証済みです



新車の輝きとまでは行かなくても満足していただける

レベルまでは光を取り戻す事が出来ると考えています



長く乗っている車こそ、愛着を感じるものです。



まだまだエンジンに不具合は無いんだけど、

車体の色がなんとなく…

という方、一度当社に足を運んでご相談ください。



木更津の磨屋

ロードサービス南房総


アクア・木更津ベース


従業員一同

お待ちしております。



そしてTVを見て私に関心を持っていただいた方が

いらっしゃいましたら……

そちらのお問い合わせも心よりお待ちしています。



それでは本日はこの辺で(笑)



息子・こんどー(お兄)でした合格