かわいい!!!

大学の友達の息子
赤ちゃんから、すっかり子供にひらめき電球
会いにいかねばドキドキ
リエの東京ブログ

高校の友達の息子
すっかり歩けるようにひらめき電球
リエの東京ブログ

いつのまに寝てる~ドキドキ
ふんわりあったかヒツジ

リエの東京ブログ


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

おいしい!

鴨とフォアグラニコニコ
$リエの東京ブログ

$リエの東京ブログ
宿山橋近くの目黒川沿い「はし田屋

リエの東京ブログ

讃岐コーチンももぶつ石焼
ぷりぷりジューシーで香ばしくて合格
$リエの東京ブログ

$リエの東京ブログ

鶏鍋(白丸)
鶏はお箸で崩れるほどとろとろで美味しかったけど、
スープにもう少しこくが欲しかったかな。

$リエの東京ブログ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おなかいっぱいになった後は、、、
予行練習ニコニコ

$リエの東京ブログ

カファレルのチョコ、ありがとうドキドキ
コインチョコが活躍したねひらめき電球

$リエの東京ブログ

$リエの東京ブログ
小学生ぶり?に宝塚鑑賞へアップ

宙組「カサブランカ」
1列目ひらめき電球

$リエの東京ブログ

小さい頃は、
その豪華さ華やかさだけにときめいて興奮していたけれど、
いまは、舞台装置にオーケストラに、
ストーリーに歌にダンスにあちこち気になり、
みどころ満載で、3時間あっという間時計

男役トップスターの大空祐飛さんは、
顔がすごくちっちゃくて、
振る舞いも超イケメンでしたキラキラ(笑)

宝塚音楽学校への入学が超難関で、
その徹底した教育方針も有名だけに、
その時代を経て目の前の舞台に立つ役者さんを、
ひたすら尊敬のまなざしで観てました目

素敵なお誘い、
いつもありがとうキスマーク

先週、トンコツスープ売切れで入れなかった
じゅうはち

雰囲気は、
カフェみたいです。

リエの東京ブログ

濃厚トンコツ焼きそばひらめき電球

豚骨の風味は思ったより少なく、
背脂とガーリックの旨味が強め。
麺はしっかり固めで、私好みグッド!

リエの東京ブログ

こちらは、
すじこん(牛スジと蒟蒻煮)と脂かすをトッピングした
元祖トンコツ焼きそばひらめき電球

リエの東京ブログ

一品料理もありますひらめき電球
リエの東京ブログ

リエの東京ブログ

美味しかったよアップ
ラーメンも他のメニューも食べてみたいね。

K~顔見れてよかったけど、
カゼ早く治してねドキドキ
8時に新宿集合して、明治公園へ車DASH!

わたしは前回参加できなかったので、
気合い入ってますメラメラ

リエの東京ブログ

ALFARDが大きすぎて、
売り場スペースをやや圧迫ぎみ(笑)

リエの東京ブログ

じっとしてるとさすがに寒かったけど、
逆ギレ返品おばちゃんもいたけどガーン
今日も楽しみました合格

わたくし、
売上げ¥No.1チョキ

リエの東京ブログ




片付けて帰ろうとしたら、、、

車


リエの東京ブログ

エンストですドクロ
やはり何かが必ず起こるねにひひ

でも、フリマ主催者も慣れているようで、
(本日も3台目
すぐに対応してくれましたひらめき電球

ありがとうございましたアップ


次回は、
3-4月だね。
甘美堂で、お食事割り箸ワイン

バースデーケーキのYとJのために、
フルーツ盛合わせを頼んでおいたら、

これ登場!!

目

目

リエの東京ブログ

いちごで作った、巨大いちご目

巨大いちごのへたは、
ミントとかで出来てますグッド!

楽しませてくれてありがとうニコニコ

でも、
主役がいちご嫌いだったらどうしてたんだろう笑)

リエの東京ブログ

いくら食べても減らないので、
お持ち帰りしましたが、
それでもひとり1パック以上はありましたひらめき電球

ごちそうさまでしたパー
浅草から徒歩15分程のフレンチ「オマージュ」でランチナイフフォーク

メインダイニングが2階にあり、
1階入口すぐ横のウエイティングスペースを、
お子様連れのテーブル席としても提供してくれます。
(6ー7名可能)
ので、Yちゃんも一緒にお食事ニコニコ

リエの東京ブログ

リエの東京ブログ

リエの東京ブログ

リエの東京ブログ

リエの東京ブログ

リエの東京ブログ

リエの東京ブログ

リエの東京ブログ

お店の方がとても優しく、
色々と配慮してくださったので、
とても心地よくランチさせていただきました。

こういうママに優しいレストランが、
もっともっと増えるといいねアップ

Yちゃんの「ごちそうさま」をする姿が、
本当にかわいかったドキドキ

-------------------------------
この後、話題作という事もあり、
アバターを3Dで鑑賞映画

CGはすごいけど、
個人的にはストーリーもキャラも微妙で・・・汗
構想14年とはとても思えませんでしたガーン

好みの違いが大きいかと思いますがパー

駒沢公園ジョギングデビュー走る人

自分に甘い人間なのでべーっだ!
テニスコーチSと一緒にテニス

リエの東京ブログ

テニスクラブに車を置いて、
そこからスタート&駒沢公園ジョギングコース2周走る人

リエの東京ブログ

なんとか走りきったけど、
びっくりするぐらい体力ないわ・・・ガーン
2週目は疲れ果てて、ほぼ無言でしたドクロ

コーチがドリンク買ってくれないからしょぼん
小学校以来では!?水飲み場。
上手く飲めない・・・汗

そんな必死な私の姿を、
心配そうに見つめるおじさん目

リエの東京ブログ

かなりの疲労感だったけど、
コーチがいなかったら、
間違いなく休憩or断念してたので、
感謝ドキドキ

まだたった1回のジョギングですが、
すでに自分で自分を心からほめたいと思いますべーっだ!

ちなみにコーチは、
全く走った気がしないとさ叫び

ジョギング後は、ごほうびランチ(これがなきゃね~)
@碑文谷「母庵(ままあん)

リエの東京ブログ

リエの東京ブログ

リエの東京ブログ

リエの東京ブログ

リエの東京ブログ

これで1300円目
栄養バランスばっちりランチ割り箸

すっごい美味しかった合格

この心の充実感を忘れず、
また頑張るメラメラ



パーティーメニュークラッカー

西麻布産生ハム(シェフ手作りひらめき電球)にはじまり、
カルパッチョも、
バーニャカウダも、
鴨サラダも、
蟹と黄ニラのイカ墨パスタも、
ステーキも、
間違いない美味しさ合格

リエの東京ブログ

リエの東京ブログ

リエの東京ブログ

リエの東京ブログ

リエの東京ブログ
リエの東京ブログ

リエの東京ブログ

リエの東京ブログ

大人の対応を学べて(笑)
楽しかったわクラッカー