181。麺堂稲葉kukistyle@久喜市☆うにMAX➕大盛り➕かにみそソース➕味玉 | アンモの食べ歩き日記(ほぼラーメン)

アンモの食べ歩き日記(ほぼラーメン)

突如ラーメンの虜になってしまった男が、食べたラーメンを撮るようになったので、軽く紹介していきます。

ラーメン日記みたいなものかも。

主な活動地域は茨城県の県西周辺です。

麺堂稲葉kukistyle









うにMAX¥1100➕大盛り¥100➕かにみそソース¥150➕味玉¥100








10月7日。






この日のランチはコチラへ😁


火曜日にうにつけ麺やってる事をすっかり忘れて行けなかったので残ってて欲しいと願っていたら残り30食出せますとツイートが😍


到着し外待ちありを確認😅


店内に入り店主さんにご挨拶😆


食券( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ


おねーさんに渡して塩と醤油が選べるとの事なので塩でお願いしました🎶


外待ちに接続します😁


しばらくしてテーブル席に案内されました‼️


座ってから少しで提供されました🎶

神オペです🥰




ヤバい😍


もう美味いのがわかる😆





麺丼には、穂先メンマ、チャーシュー、味玉、海苔のトッピング🥰


🐷ちゃんありがとうございます✨

連れの分までお心遣いありがとうございました🙇‍♀️






すーぷは濃厚ドロドロうに鶏白湯😍


濃厚なうにの旨みが堪らん🥰


めちゃうめえ😍





かにみそソース!


味見したら好きすぎるやつ🥰


コレで酒飲めちゃう😂😂






スープ粘度高いため麺が沈みません😍


つけすぎるとスープ最後残らなくなるので麺を半分だけ付けて啜ります😍


うにが口の中いっぱいに広がる🥰





お試しにかにみそソースにめんをつけてすする😍


ヤバイっ!ウマー!


けど、一気に無くなるので1回だけ💦


スープに入れちゃいます😆





うに✖️かにみそ!


磯の香りがプラスされてうんまー😋






最後の一口‼️



やはりほとんど残らなかったスープ🤣



ぐりぐりに混ぜて食らう🤤


幸せすぎた😍






味玉パッカーン😆


しっとり黄身が美味ーい😋





スープ割りせずにそのまま汁完🤣



すっげー美味かった😋



店主さん、店員さん達ご馳走様でしたm(*_ _)m