新年初めての診察日

そして今日から新しい主治医です

曜日が変わり時間も午後から午前へ

9時の病院の待合室はすいていました

これは結構早く終わるかも♫

と思いましたが、少し経って気づけば私の主治医は7人待ち

結構時間かけて診察する先生かも?

結局以前と変わらない待ち時間でした


ようやく呼ばれ診察室へ入りました

まずは自己紹介

お顔はマスクで隠れているので全部はわかりませんが前の主治医よりは大分年上

話をきちんと聞いてくれる感じがなかなか良い感じ

私の病名等を画面で確認したあと


「この病気の方は皆さん長生きしますからね」


と安心させるお言葉

ふと画面を見ると前の主治医からの病歴の申し送り事項が

「病気診断後、不安感で不眠気味。体重低下。治療開始に不安が強く積極的でなかったが、現在はがんばって治療を受けている。」

といった感じ

診断当時の不眠も体重低下も今はありませんが元気付けてくれたのかしら泣き笑い


血液検査は問題無し

喀痰検査も3回目の培養8週はまだでてませんでしたが2,3回目の塗沫、培養共に全て陰性

先生も明らかな効果が出てますね、と言って下さいました

この分だと来年3月で投薬終了になるそうです

そして


「この病気は痩せると良くないので痩せないで下さいね」


と言われました

体重、最近結構増えていますアップ

投薬で減ってしまうことを恐れていましたが、咳が減りカロリーを無駄に消費することがなくなったせいか43キロが今は46ぐらいに

なるべく栄養ある間食を増やした効果もあったのかも

身長164でまだまだ足りないのでがんばらねばいけないですが…


「睡眠をよくとりストレスなく大らかな気持ちでこの病気と付き合ってください」


と最後に言われ診察が終わりました

元々心配性の性格でなかなか大らかに、が難しいんですけどね…

だからこの病気になったのだと思います

次回診察は3月

新しい主治医、今のところよい印象ですニコニコ


帰りに清瀬駅北口の方に23年1月にできた

cafe calmに行ってきました

パスタはまあまあでしたがすっきりした味わいのブレンドコーヒーがおいしかったです

北海道函館の老舗珈琲店「美鈴コーヒー」の豆を使っているそうです

ショーケースのケーキ、美味しそうでした

次回はデザートを頼んでみようと思いますナイフとフォーク