necoの乳ガン&甲状腺あれこれ。 -24ページ目

necoの乳ガン&甲状腺あれこれ。

2019年10月10日精密検査。
2019年10月15日に大学病院受診。
2019年11月7日MRIと針生検実施。
2019年11月14日非浸潤性乳ガンと診断される。
2019年12月20日右乳房全摘手術+センチネルリンパ節生検
2020年1月7日非浸潤性乳管癌確定。
術後経過観察中

こんにちは。


今日で術後3年と4ヶ月となりました。


この1ヶ月は、たまーーに、脇の下に突っ張る感じがありましたが、特に問題はありませんでした。


来月は定期検診がありますが、「特に問題ありません!」と言って終わると思います💦


甲状腺のほうは、定期検診に行きましたが、結果は聞きに行っていません。


1年ぶりに行ったら、看護師と受付が1人ずつしかいませんでした。


人件費削減なのか???


なのでとても忙しそうで、エコーを撮っても、昨年の腫瘍と見比べることもなく、「特に大きくもなってないから大丈夫!」と言われて終わり、血液検査も「電話で聞いてくれていいから!」と、忙しいから来られても困るような感じでした。。。



そんなこんなでモヤモヤしていたら、近所に内分泌科のクリニックが近々オープンするようなのです!


ホームページを見たら、甲状腺も診察内容に書いてありました!


オープンしてからの評判等リサーチして、よさそうならこちらの病院に変わろうかと思ってます!



そして、相変わらず右手のCM関節症は全くよくならず、どちらかと言ったら悪化しているような。。。


湿布がなくなる頃、また病院に行こうかと思っています。



最後に私の宝物たちは相変わらず、バタバタといざこざしておりますが、とっても元気に過ごしております!












⭐️おまけ⭐️

職場のツバメ!


仲良く巣作りしてます!