乳がん3年後検診。 | necoの乳ガン&甲状腺あれこれ。

necoの乳ガン&甲状腺あれこれ。

2019年10月10日精密検査。
2019年10月15日に大学病院受診。
2019年11月7日MRIと針生検実施。
2019年11月14日非浸潤性乳ガンと診断される。
2019年12月20日右乳房全摘手術+センチネルリンパ節生検
2020年1月7日非浸潤性乳管癌確定。
術後経過観察中

こんにちは。


今日は術後3年の検診日で、血液検査とエコーをしてきました。


いつも通りの検査なので特にこれといったことはないんですが、左胸から脇の下をエコーで見ているときに、


「最近ワクチン打ちましたか?」

と聞かれました。


年のせいですかね。。。「はい!」と言った後に日にちが出てこなくて驚き


「えーと、えーと、えーと。。。」

「土曜日に打ちました!!」


と、結局、日にちは思い出せず⤵️



その後、特に話しはしなかったんですが、エコーでそういうことも分かるんだなと感心しました。



検査も終わり次は診察です。


待合室で待っていると、ほどなく呼ばれました。


中に入るやいなや、

「こんにちは!!血液検査もエコーも問題なし!です!!」


と元気よく言われました驚き


私は「あっ、そうですか」で終わりそうになりましたが、今日の私にはミッションがあります!!


それは。。。


《血液検査の結果表をもらうことです》


勇気を出して、「血液検査の結果表を下さい!!」


言えた!!!


すると。。。


先生は「なんで?」


なんで?って、普通くれるでしょ???


この先生、病理検査の結果も言わなければくれなかったですからね。。。


まぁそうは言いながらくれたからいいんですが💦



初めて見ましたよ~

CEAとかCA15-3とか、私こんな検査してて、こんな数値だったんだ!!


悪くないじゃん~✨


問題なし!って言われても、これがこうだからって数値で見せてくれないとさ!!



ということで、無事に3年生になれたようですニコニコ


次回は半年後の5月に予約を取り、タピオカミルクティーをコンビニで買い、飲みながら帰ってきました!!


ちなみにマンモをやりたいとは言えませんでしたネガティブ



でもまあ、これで一安心!!


ね!ぴーちゃん、菊之助!!






このおふたりさんに猫生をまっとうさせるという使命が私にはありますから、これからも頑張るのみ!!