今日で術後1年となりました。
12月になってから、去年の今ごろはこうだったな。。。と思うことが多かったです。
私は非浸潤性乳管癌なので、右胸を全摘しただけで、服薬や放射線治療、抗がん剤等の治療はなく、経過観察のみの1年でした。
それでも、再発や転移の不安はあります。
1年後検診もエコーだけ。。。
みなさんもっといろいろと検査してるのに、エコーだけ???
本当に大丈夫なのかな。。。と思い、先日、市の健康診断で胸部X線と大腸がん検診をしに行った際に、係の人に相談してみました。
乳ガンの検査もしたいんですけど、と。。。
やはりダメでした⤵️
経過観察中のものは検診対象外とのこと。
エコー検査しかしないので不安なんですが。。。
と言うと、エコーで何か異常があれば、マンモやCT、血液検査と追加になると思うので、今回は異常無しということなんですよ!と言われ、まぁそういうことか。。。
と思うことにしました。
そもそも、病院と先生に不信感があるので、どうしても疑ってしまうんですよね(^^;
寒いせいか、たまに傷口の奥のほうがズキッ!と痛むことがあるのと脇の下を擦ると、少し痛みがあるくらいで見た目に変化はなし。
左胸も毎日お風呂でチェックしてますが、特に異常無し!
大丈夫!!
ねっ!
ぴーちゃん!!
お~頼もしい✨
でも、ぴーちゃんだって病院に行ったとき、ニャーニャービビってたじゃん
ぴーちゃんがいるから、頑張れる💪
これからもよろしくね!


