集団検診受けられるかな。 | necoの乳ガン&甲状腺あれこれ。

necoの乳ガン&甲状腺あれこれ。

2019年10月10日精密検査。
2019年10月15日に大学病院受診。
2019年11月7日MRIと針生検実施。
2019年11月14日非浸潤性乳ガンと診断される。
2019年12月20日右乳房全摘手術+センチネルリンパ節生検
2020年1月7日非浸潤性乳管癌確定。
術後経過観察中

こんにちは。

今日は休みです。


緊急事態宣言発令中なので、家でぴーちゃんとまったりしていたら、郵便物が届きました。

(緊急事態宣言が出ていなくても、常に家でダラダラしてるんですがね(^^;)


見てみると、市の健康診断表でした。

病院の先生から、今後5年間は病院で検診していくので市の乳がん検診は受けることはできないと言われていました。

早速、確認すると乳がん検診は対象外となっていました。

精密検査した医療機関が、市に報告書を提出することになっているので、連携がとれているのです。

あと、このコロナの影響で4月の集団検診は中止となっていました。

ていうか今年度、集団検診受けられるのかな。。。

4月で収まる気配なんてないし、5月?6月??7月???。。。

なんだか無理のような気がする…


私のように市の検診で病気がわかるケースもあるので、実施されないと多くの人の病気が見逃されることになってしまう…

早くコロナが収束しますように…。




今日のぴーちゃん。

ちゃんと布団をかけて寝るぴーちゃんです(^^)