昨日は一日中、頭痛と吐き気がひどくて、ダウンしていました。
全身麻酔の影響だそうです。
今日は比較的、気分もよく朝御飯もほぼ完食しました!
さて、それでは少し手術までの話をしたいと思います。
予定は13時からでしたが、前の方が早く終わったようで12時20分からとなりました。
姉と二人で看護師さんが呼びに来るのを待っていました。
時間になり三人で手術室までエレベーターで行きました。
姉に手を降って、中に入ると、
ダーーーッと涙が(^^;
我ながら泣き虫で、どうにもお恥ずかしい…
名前の確認やアレルギーがあるかとか、手術するのはどっちの胸かとかの確認をして、またひとつ奥の部屋へ移動しました。
ベットに横になると、男の先生が、「曲聞こえますか?」
私は泣きじゃくりながら耳を澄ますと…
演歌だ!!!
誰の何の曲かわからないけど演歌が流れていました(^^)
その先生が「お若いのに演歌好きなんですか?」と聞いてきたので、
「好きではないですが、しんみりした曲より演歌の方が笑えるかなと思いまして(^^;」と言うと…
先生は「作戦成功じゃないですか!!」と…
そうなんです!!
あんなに泣きじゃくっていた私は笑顔となっていたのです!!
作戦大成功!!
そんな会話の中、
麻酔科の先生が点滴を見て、
「痛くないですか?」と聞いてきたので
「ずっと痛いです」と言いました。
すると先生は「漏れてるな」と言い
また別の場所に針を入れ直してくれました。
私は心の中で、「あいつめ~💢」と思っていました。
あいつとは、私の診察をしなかった助教授先生です。
「点滴の針もまともに入れられないやつが手術できんのかよ💢」とも思っていました。
あいつは斜め右横にいて、私の手を握っていました。
私は「触るな!いい人ぶりやがって💢」と思っていました。
でもこれがまたよかったのかもしれません。
怖いとか悲しいとか余計なことを考えないですみましたから(^^;
サンキュー助教授先生!!
そして、いよいよ酸素マスクをつけられ、
「口で大きく深呼吸してください」
と言われ三回目くらいで、
都はるみさんの「アンコ椿は恋の花」の歌を聴きながら眠りへとついたのでありました…。
「アンコ~♪だよりは~♪アンコ~だよりは♪アアンアアン…」😪💤💤
つづく。
お留守番のぴーちゃん。
