【生活】また一週間が始まりますね。 | 5人家族のゆったりにこにこ、ときどきイライラ日記

5人家族のゆったりにこにこ、ときどきイライラ日記

2018年7月、2020年5月生まれの二人の男の子、2022年7月生まれの女の子、3人のママです( ´∀`)

結婚前に子宮内膜症(チョコレート嚢胞)が発覚!からの妊娠、流産、妊娠、出産。二学年差の3人兄妹との生活を書いてます!

 
 

 

 

2学年差3人兄妹ママです星
 
5歳(5歳児クラス)ぶーたん
3歳(3歳児クラス)ぴーたん
1歳(1歳児クラス)ひーちゃん
の3人を育てています
 
 
毎日ジェットコースターのように
変化する気持ちや子育てのことを
書いています笑い
 
2023年9月からDWEユーザーです。
DWEに関することはインスタで投稿中…

 
この人合いそうだなと思ったら
仲良くしてください笑
 

 

 

 

 

こんばんは!

今日はパパが子どもたちと一緒に寝てくれているので、ゆっくり過ごせています。

 

 

育休開けてから、毎日が早すぎてあっという間過ぎて、驚きます泣き笑い

 

 

先週は引き取り訓練と子どもの発熱で2.5日間お休みしました。

なので、3日も働いていないんですが、なんだか疲労困憊笑

 

それでもすっぽん小町を飲み始めてから、朝の目覚めが良くなりました。

これ、本当に驚きなんですが、肌荒れもかなり減りました。

サプリなんて本当に信用してなかったんですが、本当におすすめしたい目がハート

 

すっぽん小町

 

 

 

仕事をしていても疲れますが、お金を稼げる、誰かと話せる、感謝されると、働くことの意義を感じます。

 

休日は子どもたちとゆっくり過ごしていましたが、「お茶ー!」「テレビ見たいー」「トイレー」「ピーちゃんが叩いたー」とずっと呼ばれるから、本当に自分のやりたいことができない…。

 

それでも土曜日はいい天気だったからたくさん洗濯ができたし、子どもたちと玩具の断捨離もできました!

 

今日は寒かったけれど、土曜日は初夏を感じるくらい暑かったですね…。

去年、買おうかかなり悩んだ扇風機がかなり安くなっていたので、さっきぽちっちゃいました!

 

 

 

ダスティブラウンをかごに入れようとしたら、品切れになって、ちょっと焦った…。

今まで、手にもって使うタイプのものを使っていたけれど、首にかけられて、手が空くのが本当に便利だなと思っていたので、届くのが楽しみです照れ

 

 

 

日曜日はロピアで大きなアジを安く買えたり、長男とプラネタリウムに行ったりと何か大きなイベントがあったわけではないけれど、楽しかったな。

 

来週からは旦那が週末居ないので、ワンオペでどこまでやれるか…爆発しないように頑張ります不安