宝積寺(宝寺)②~鬼くすべ! | 日日是好日〜初老女子の毎日をパラダイスに♪

日日是好日〜初老女子の毎日をパラダイスに♪

勝手気ままに綴ってます。キュン!ときたものを衝動的にスマホで撮って載せて自己満足なおばさんです・・。

そして、大変恐縮ですが、(;^_^A
営利目的 勧誘 カウンセリング 等の方からの
いいね!硬くお断り致します。
よろしくお願いします!!( `・∀・´)ノ

 
 
 
しっぽフリフリお越しいただきありがとうございますラブラブ!
いよいよ・・・10連休が始まりますね~ウインク
 
宝積寺(宝寺)①の続きです!
4/20土曜日14時から、
宝積寺で724年から続いている
春の大祭、大厄除追儺式「鬼くすべ」!!

今回、私はこちら目的で

おじゃましました!!

 

参道から本堂まで、

お坊さんと山伏さん達、

それから七福神に扮した方々が

一列になって歩かれていきます。

 

ギリギリ間に合いました~着いたら・・・カメラマンがいっぱい!!ニコニコ

 

 

本堂に入られ法要が始まりました。

堂内の扉は全て閉められましたビックリマーク

一般の人達も入らせていただき!!

写真撮影も全てOKなんですゲラゲラチョキ

 

炎の奥、正面に十一面観世音菩薩様。

↑本堂の左上、(アタマスミマセンあせる

鴨居に掛けられてるのが

75個の鏡餅です。

こうしておけば鬼達が鏡にうつった自分の姿に驚くき、、

さらには自分達の内面に巣食う

邪気にも怯える・・・そうなのです。

 

そして、

檜葉をくすべ、蓬の矢、桃の弓で

鬼を追い出して、

厄除開運を祈祷します。

 

 

なんか・・綺麗な紙を投げられてました・・ねーはてなマーク

 

堂内、真っ白です!!ポーン

 

 

鬼を退治し終わり~!

いよいよ七福神の餅撒き開始ですゲラゲラ音譜

 

 
 
 
OH!目
 
 
 
最初にご住職のご挨拶が~
「今日は~~○△□・・・。でも~まあ~
私のこんな話より、皆様早く餅がほしいですよね~!?」
皆様、「大爆笑ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ!!
ご住職「あーー!!その笑顔いいですね~ドキドキ笑う門には福来る!ですからね!
大いに笑ってください!!」
 
ん~~ラブラブ!好き恋の矢
 
 
 
 
福福しい~笑顔ラブ音譜
 
 
 
 
 
欲しいものは欲しい!と言いましょ!!パーアップ
 
 
 
 
すごく可愛かった紅一点の弁財天さんラブ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鬼さん達もお疲れ様!
この後ツーショット写真いっぱいお願いされてました・・ウインク
 
 
 
*
*
*
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*
*
*
 
 
餅撒きが終わってもお坊さんはずっと祈祷されてました。
ありがとうございます・・・
のぞいちゃいました・・・デレデレ
 
 
*
*
*
 
 
 
はい、皆様も「福」どうぞ!!ほっこり
 
ドキドキ
 
 
楽しかったーーーー!!!!
~下界に帰らなくちゃおーっ!
 
 
 
 
 
下っていくのもなかなか大変でした!
滝汗
 
 

 

ぶちゅーsmile for meラブラブ松任谷由実音譜

 

 
また・・宝積寺(宝寺)③へ続きますねービックリマーク
 
 
 
2019.笑顔をありがとう目ラブラブ