おはようございます!!
離乳食が、少しスムーズになりました!
朝の授乳90分後位にあげると割とスムーズに進む事が、分かりました!
(最後は、スプーンで遊びたがりちょっと愚図ったけど)
良かった!
今日のメニュー。
完食。
食べさせ方は…
椅子に新聞紙を敷いてバンボを乗せてます。
そうそう!最初は、エプロンに手を添えてくれたのでかなり食べさせるの楽だったー!
そして!
生後7ヶ月の息子…大晦日からずーっと下痢が、続いてました



豆腐小さじ1をあげた2日目から下痢をするようになったので離乳食が、原因かな?とも思って一昨日タンパク質(白身魚)は、お休みしたのですが…相変わらず下痢が…
昨日は、午前中離乳食をお休みをして病院にいきました。
なななのなんと…
胃腸炎でした…
え?胃腸炎?原因は、感染なんだけど…どこで感染したのかしら…因みに部屋のほこりは、関係ないらしいです。
整腸剤出しますか?と聞かれ
先生に…
「皆さんこうゆう場合どうしてます?」
って聞いたら…
「大体、整腸剤出してますよ」
と…
んー。
「先生ならどうします?」
と聞いたら…
「自分の子供なら整腸剤飲ませないですね」
と言われたので…
整腸剤は、飲ませない事にしました!
整腸剤飲ませても治らないみたいです。
自然治癒しかないみたい。
それに赤ちゃんに整腸剤飲ませるの大変だもんね。
で!大切なのが、これから!
赤ちゃんが、胃腸炎になると大人に移る場合が…
予防法!!
オムツ替えの後は、必ず石鹸(ハンドソープ)で洗う!
私は、昨日から家にあったこちらのアルコールも使用してます。
先生曰く、赤ちゃんの胃腸炎からの下痢は、2週間位続く場合もあるとの事。
離乳食が、原因なら5日も下痢は、続かない。大体1〜2日の下痢だそうです。
なるほど。
あくまで私が、昨日教えてもらった事を書いただけなので…お子さんに何か、不調が、見られた場合は、必ず病院に連れて行かれる事をオススメします!
実は、出産してから息子の事を毎日書くのは、控えていたというか…悩んでいたというか…
(元々舞台女優していた時に始めたブログ。それから料理ブログに変わりetc…)
赤ちゃんネタって不愉快に思う方もいるかな?と思っていたので。
でも私自身、他の方のブログで勉強させて頂いたり赤ちゃんに癒されたりしてるので…
情報交換にもなるし私と息子の記録にもなるのでこれからは、書かせて頂きたいと思います。
離乳食についても書かせて頂くので良かったら良かったらまた遊びに来てください♡
最後まで読んで頂きありがとうございました😊
ランキングに参加してます♡♡
ポチっと押して下さると嬉しいです

♡♡励みになってます♡♡
リンクに飛べたらOK
⬇︎クリックお願い致します⬇︎
縁結びポイントは、陰陽五行説に基づいて私なりに解釈をしてポイントを書かせていただいてます





♡オススメのフライパン♡
レシピ監修させて頂きました
詳しくは…♡
⬇︎クリック⬇︎
今日もご来店頂きありがとうございました♡