【音源つれづれ】2011.07.10ごろ | live , lifework.

live , lifework.

音楽と言葉といきるひと。ライブの「きかくやさん」だったこともあったなあ。

こないだCDをちょちょいと買った。本人の顔がジャケットにうつってるのを買うのが恥ずかしいのはわたしだけでしょうか。買うけど。買うけどさ。


「心からしあわせでありますように。それだけがこの世界のすべてで、どこかで同じこと願うひとのすべて。」こっちのフレーズのが、すき。身近から世界まで巻き込んでしまった。すごいな。/高橋優「リアルタイムシンガーソングライター」


ガリレオガリレイ(バンドのほう)声がおとなになったなあ。水彩画みたいなバンドやなあ。/テレビ見ただけ


Superflyの新曲、いい。うちが思う、彼女のいいとこがみんな出てる気がする。声がでかい、まっすぐうたえる、フェイクがいい、低音から魅せるとこまでの声の展開がいい。これは生で見たら圧巻やろな。白かクリーム色の照明がいいな。/Superfly「あぁ」


朝から【Ni】と【この世界はこんなにもヒントで溢れてる。】の二本立てでお送りします。昨日買った('ω' )


エレキってわきゃわきゃしたイメージなのに、こうもレトロに哀愁をもってやられてしまうともうかないません。…なんで夏っぽいのに暑苦しくないんだ!こうなるって確信犯でつくったんやろなあ…いつも新しい発見をくれる。/suzumoku【Ni】


ガガ様みてたら、ミュージカル見てる気分になった。/テレビ見ただけ