広島牡蠣とお孫ちゃんの成長 | リオのあしあと

リオのあしあと

50代 母であることも、恋愛も、楽しんで向き合いながら。

 
昨日は彼の娘さんと8ヶ月のお孫ちゃんが
帰省しているとのことで
仕事終わりに彼のマンションで
一緒に食事をする約束をしていました


18:30の広島駅


久しぶりに会う娘さんに
大好きな広島牡蠣を思う存分
楽しんでもらいたいという彼の提案で
 
メニューは「牡蠣づくし」!
 
朝から田舎のお祖父さんお祖母さんの
ところにも行っていた彼と娘さん
 
私も何か手伝いたいと思い
牡蠣の茶碗蒸しと牡蠣汁を
担当することにしました
 

 
マンションに到着すると
彼はエプロン姿で
酢牡蠣と牡蠣飯の準備をしている最中
 

 
お孫ちゃんはぐっすりお昼寝中だったので
私もすぐに茶碗蒸しと
牡蠣汁の準備
 
茶碗蒸しの具は
昨夜 時間をかけて剝いた
銀杏と牡蠣
 

 
 
卵液は今朝
出汁をとって作ってきました
 

 
三つ葉でもあれば良かったんですが
買い物に行く暇もなくてあせる
 
 
彼はちょっといいお肉も焼いてくれて
 
みんなで「いただきます」をして

子守りをしながら楽しい
時間を過ごしました
 

 
私は缶ビールを1杯だけ
いただいて控えめに
 
 
牡蠣ご飯
 
酢牡蠣
 
美味しい酔っ払い
 
 
牡蠣のすまし汁
出汁がでてます
 
 
もう少し時間があれば
カキフライやカキ天ぷら
カキバターなど
色々な味を楽しんで欲しかったな


さて
茶碗蒸しもできました
 
 
 
 
娘さんが
「うん!お店みたい!」と
喜んでくれたのがとても嬉しかったです
 
ゆっくり食べてて
と子守りをする彼


お孫ちゃんは表情も豊かになり
寝返りもできるようになっていて
その成長ぶりに驚きましたピンクハート
 
 

気づけば21時半びっくり

急いで元嫁さんのお家まで

娘さんとお孫ちゃんを

送っていきました


お孫ちゃん、チャイルドシートでも寝息をたててぐっすりおやすみ

 

娘さんもくたびれてるだろうに

「美味しいご飯をありがとうございました」

と感謝の言葉までニコニコ

 

彼も朝早くからで

少し疲れた様子でしたが

最後は私を家まで送ってくれました

 

忙しい一日でしたが

娘さんの笑顔やお孫ちゃんの成長を

間近で感じられて

本当に幸せなひとときでした

 

次に会う頃には

お孫ちゃん、歩いてるかな飛び出すハート

今からとても楽しみです。